【ごごナマ】食べればつゆだく肉じゃが

食べればつゆだく肉じゃが
| 料理名 | 食べればつゆだく肉じゃが |
| 番組名 | ごごナマ |
| 料理人 | 平野レミ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年10月27日(火) |
コメント
ごごナマでは、平野レミさんが「食べればつゆだく肉じゃが」の作り方をご紹介。丸ごとじゃがいもの上に、豚肉・たまねぎ・グリンピースで作ったあんをかけていただく。じゃがいもが煮崩れせず、具材に味が絡みやすくなります。
食べればつゆだく肉じゃがの材料(2~3人分)
| じゃがいも | 3コ(400g) |
| 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用) | 100g |
| たまねぎ(薄切り) | 50g |
| かつおだし | 濃いめ400ml |
| グリンピース | 適量 |
| 水溶きかたくり粉 | 適量 |
| ゆず皮(せん切り) | 適量 |
A
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
食べればつゆだく肉じゃがの作り方
1.じゃがいも(3コ(400g))は皮ごとよく洗って水けをつけたまま1コずつラップで包み、電子レンジ(600W)に約8分間かけます。(途中で一度ひっくり返す)
–
2.鍋にかつおだし(濃いめ400ml)を入れ、ひと煮立ちしたらひと口大に切った豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用 100g)とたまねぎ(薄切り 50g)を入れ、沸いたらアクをとります。
–
3.2にAの砂糖(大さじ2)・しょうゆ(大さじ2)・酒(大さじ2)を加え、たまねぎが柔らかくなるまで煮ます。

–
4.グリンピース(適量)を加え、水溶きかたくり粉(適量)を少しずつ加え、とろみをつけあんを作ります。
–
5.1のじゃがいもの皮をむいて、崩して器に盛り、4のあんをかけます。
最後にゆず皮(せん切り 適量)をのせます。

タグ:平野レミ










