【ひるまえほっと】甘辛鶏手羽

甘辛鶏手羽
| 料理名 | 甘辛鶏手羽 |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | 藤井恵 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年7月8日(木) |
コメント
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「甘辛鶏手羽」の作り方をご紹介。おうちで居酒屋風の料理を簡単に楽しめる、おつまみレシピです。 カリッと揚げた鶏肉と、爽やかなマーマレード風味のたれがよくあいます!
甘辛鶏手羽の材料(2人分)
| 鶏スペアリブ | 200g |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 小麦粉 | 適量 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| オレンジマーマレード | 大さじ1/2 |
| にんにく(すりおろし) | 少々 |
| サラダ油 | 適量 |
| 黒こしょう(粗びき) | 適量 |
甘辛鶏手羽の作り方

1、鶏スペアリブ(200g)に塩(少々)・こしょう(少々)をすりこみます。
※しっかりと手ですりこむようにすると、味がよくなじむ。
2、小麦粉(適量)をまぶします。
※小麦粉をまぶすとカリッと揚がる。肉がやわらかくなり、香ばしくなります。
3、(2)を180度に熱した油に入れ、強めの中火で6~7分揚げます。

※衣がきつね色になり、粉がかたまるまでは箸を入れないほうが、衣がしっかりつきより香ばしく揚がる。
※きつね色になるまで揚げて、カリカリに仕上げます。
4、ボウルにオレンジマーマレード(大1/2)・にんにく(すりおろし)少々・しょうゆ(小2)を入れて混ぜます。
※マーマレードを使うことで、風味も照りもよく仕上がる。
5、(3)が揚がったら網ですくって油を切り、(4)に加え、からめながらあえます。
※汁けがなくなるまで、よく混ぜます。
6、(5)に黒こしょう(粗びき 適量)をかけ、皿に盛りつけて完成です。

※一味とうがらしや七味とうがらし、カレー粉などでもおいしい!
タグ:藤井恵






