米、ごはんの食材料理レシピ(822)

米、ごはんを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫に米、ごはんが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

米、ごはんのレシピ:洋風エビチリ ワンタン包みのスープ仕立て

洋風エビチリ ワンタン包みのスープ仕立て

 

料理名 洋風エビチリ ワンタン包みのスープ仕立て
番組名 ヒルナンデス!
料理人 坂井宏行
放送局 日本テレビ
放送日 2020年6月8日(月)

 

コメント

ヒルナンデス!では有名料理人の自宅ごはんをご紹介。ここでは、坂井宏行シェフによる「洋風エビチリ ワンタン包みのスープ仕立て」の作り方になります。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:エビ団子と空心菜の中華炒め

エビ団子と空心菜の中華炒め

 

料理名 エビ団子と空心菜の中華炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2020年6月5日(金)

 

コメント

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「エビ団子と空心菜の中華炒め」の作り方を紹介おすすめしていました。中華料理でおなじみの空心菜。「うま味たっぷりのエビ団子にザーサイの食感と風味がアクセント。空心菜は最後に加えて、シャキシャキ食感を残します」

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:プリプリエビのバターライス

プリプリエビのバターライス

料理名 プリプリエビのバターライス
番組名 中居正広のニュースな会
料理人 ギャル曽根
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年5月30日(土)

 

コメント

簡単「炊飯器ごはん」をギャル曾根さんがレシピをご紹介。ここでは油で炒めない!「プリプリエビのバターライス」の作り方になります。旨味がご飯に染み込み、香り豊かで濃厚な味わいに仕上がります。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:焼き海老のレモン酢

焼き海老のレモン酢

 

料理名 焼き海老のレモン酢
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年5月28日(木)

 

コメント

「お酢を使って〜体にいいごちそう〜」というテーマで、「焼き海老のレモン酢」の作り方の紹介です。「えびのクオリティーが一気に上がるお料理ですね。香ばしくておいしい!しっかりした酸味にすごく合います。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:アスパラと桜エビの白和え

アスパラと桜エビの白和え

 

料理名 アスパラと桜エビの白和え
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年5月26日(火)

 

コメント

「旬です!アスパラ三昧」というテーマで料理を紹介。ここでは、「アスパラと桜エビの白和え」の作り方になります。アスパラと豆腐の相性も良いですが、昆布茶を使うことで、おいしさの相乗効果が有ります。昆布茶はうまみを倍増させますので、お浸しなどに振っても美味です。アスパラの火の通し方と、冷めてから和えるのがコツです。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:青豆めし

青豆めし

 

料理名 青豆めし
番組名 おかずのクッキング
料理人 柳原尚之
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年5月23日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、柳原尚之さんが「青豆めし」の作り方を紹介しました。さやつきのえんどう豆で緑鮮やか!エビのそぼろもトッピングします。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:海老パン

海老パン

 

料理名 海老パン
番組名 ヒルナンデス!
料理人 SHIORI
放送局 日本テレビ
放送日 2020年5月22日(金)

 

コメント

レシピ本や動画が話題となった料理家が自慢のおうちレシピを紹介。ここではSHIORIさんの「海老パン」の作り方になります。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:韓国風アヒージョ

韓国風アヒージョ

 

料理名 韓国風アヒージョ
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2020年5月3日(日)

 

コメント

「大人も子供も楽しめる!ホットプレートレシピ」ということで、料理を4品紹介。ここでは、「韓国風アヒージョ」の作り方になります。韓国風アヒージョだれ&ごまだれ2種類のタレを楽しむ新感覚のアヒージョ。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:海老とグリンピースの煮込み

海老とグリンピースの煮込み

 

料理名 海老とグリンピースの煮込み
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年4月22日(水)

 

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「海老とグリンピースの煮込み」の作り方の紹介です。「色鮮やかでとてもキレイ!えびはプリプリしてやわらかいし、スープも野菜の甘みが溶け込んでいて、どこを食べてもおいしいスープですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:トマトソースのイタリアンチャーハン

イタリアンチャーハン

 

料理名 トマトソースのイタリアンチャーハン
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2020年4月19日(日)
2019年12月8日(日)

 

コメント

祝12周年&「男子ごはん」レシピ本その12の出版を記念して、今日は掲載のレシピから春夏秋冬におすすめのレシピを紹介。ここでは【冬のおすすめレシピ】イタリアン風で「トマトソースのイタリアンチャーハン」の作り方になります。トマトやバジルを使ったイタリアンチャーハンです。バルサミコ酢をプラスしよりイタリアンに仕上げます。ほかレシピのご案内は作り方下欄をどうぞ。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:肉団子とパプリカの甘酢しょうが炒め

肉団子とパプリカの甘酢しょうが炒め

 

料理名 肉団子とパプリカの甘酢しょうが炒め
番組名 おかずのクッキング
料理人 関岡弘美
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年4月18日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、関岡弘美さんが「肉団子とパプリカの甘酢しょうが炒め」の作り方を紹介しました。ふんわりした肉団子に、食欲をそそるしょうが、にんにくの香りのする炒め物です。甘酢しょうがだれは豚肉炒め、エビなどの魚介炒め、もやしやミニトマトなどの野菜の単品炒めに使えます。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:えびと帆立てのポテトグラタン

えびと帆立てのポテトグラタン

 

料理名 えびと帆立てのポテトグラタン
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 夏梅美智子
放送局 NHK
放送日 2020年4月16日(木)

 

コメント

NHKあさイチでは、「えびと帆立てのポテトグラタン」の作り方を紹介。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:もちもち!お手軽中華おこわ

もちもち!お手軽中華おこわ

 

料理名 もちもち!お手軽中華おこわ
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2020年4月10日(金)
2014年2月14日(金)

 

コメント

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、今までご紹介の人気レシピの中から「もちもち!お手軽中華おこわ」を再紹介していました。切り餅をご飯に混ぜてもち米風の食感に仕上げます。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:そら豆と海老の炒めもの

そら豆と海老の炒めもの

 

料理名 そら豆と海老の炒めもの
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年3月27日(金)

 

コメント

「春を味わう」というテーマで、「そら豆と海老の炒めもの」の作り方の紹介です。「えびがやわらかくておいしい!そら豆は和食でいただくことが多いんですが、中華だとまた違った味になって新鮮ですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:トムヤムクン

トムヤムクン

 

料理名 トムヤムクン
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2020年3月22日(日)

 

コメント

「お家で簡単タイ料理」ということで、日本で手に入る食材で作れるタイ料理のレシピをご紹介。ここでは、タイ料理の王道「トムヤムクン」の作り方になります。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:海老と温野菜のオーロラソース

海老と温野菜のオーロラソース

 

料理名 海老と温野菜のオーロラソース
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年3月20日(金)

 

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「海老と温野菜のオーロラソース」の作り方の紹介です。「キレイなサラダですね。えびがビックリするほどプリプリでおいしい!火の通し方でこんなに変わるんですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:海老炒め

海老炒め

 

料理名 海老炒め
番組名 満天☆青空レストラン
放送局 日本テレビ
放送日 2020年3月14日(土)

 

コメント

満天☆青空レストランでは、市村正親さんをゲストに和歌山県紀の川市へ。フィンガーライムを使った料理で「海老炒め」の作り方になります。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:長崎風ちゃんぽん

長崎風ちゃんぽん

 

料理名 長崎風ちゃんぽん
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年3月14日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは土井善晴さんが「長崎風ちゃんぽん」の作り方を紹介。全体が乳化して一体化したスープはおいしい。そんなことを思いながら作りました。具材はいろいろ入れました。それぞれからいい味が出るので、水だけでも充分おいしくなります。麺を入れてから煮立てて、スープと麺をしっかりなじませてください。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:海老のスパイシー炒め

海老のスパイシー炒め

 

料理名 海老のスパイシー炒め
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年3月6日(金)

 

コメント

「スパイス&ハーブ」というテーマで、「海老のスパイシー炒め」の作り方の紹介です。「えびの食感が絶妙ですね。ストレートでシャープな辛さが最高!辛いけど、これは止まりません!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:甘えびパスタ

甘えびパスタ

 

料理名 甘えびパスタ
番組名 よじごじDays
料理人 長野博
ゲスト 久本雅美
放送局 テレビ東京
放送日 2020年2月19日(水)

 

コメント

よじごじDaysの食king Hunterでは、長野博さんが「甘えびパスタ」の作り方を紹介。

(さらに…)

ページの先頭へ