コーン(とうもろこし)の食材料理レシピ(793)

コーン(とうもろこし)を使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にコーン(とうもろこし)が残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

コーン(とうもろこし)のレシピ:ヒゲと海鮮のかき揚げ

ヒゲと海鮮のかき揚げ

料理名 ヒゲと海鮮のかき揚げ
番組名 NHKあさイチ
料理人 荻野聡士
放送局 NHK
放送日 2021年6月15日(火)

コメント

今回の「ハレトケキッチン」ではDAIGOさんをゲストに迎えて「とうもろこし」料理を紹介。ここでは、日本料理・荻野聡士さんによる「ヒゲと海鮮のかき揚げ」の作り方になります。とうもろこしのヒゲの部分を使ったかき揚げ。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:ジャンバラヤ風オートミール

ジャンバラヤ風オートミール

ジャンバラヤ風オートミール

料理名 ジャンバラヤ風オートミール
番組名 NHKあさイチ
料理人 今泉マユ子
放送局 NHK
放送日 2022年4月6日(火)

コメント

2022/4/6のNHK【あさイチ】では、食物繊維が豊富でダイエットにも効果的!保存食にも便利なオートミールを特集。ここでは「ジャンバラヤ風オートミール」の作り方になります。耐熱容器と電子レンジで作れるお手軽メニュー!さらに、長期保存できる食材だけで作れるので災害時にもおすすめです。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:味噌バターコーン釜飯

味噌バターコーン釜飯

料理名 味噌バターコーン釜飯
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年6月6日(日)

コメント

『釜-1グランプリ』より「味噌バターコーン釜飯」の作り方になります。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:温野菜サラダ

温野菜サラダ

料理名 温野菜サラダ
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 安井レイコ
放送局 NHK
放送日 2021年6月1日(火)

コメント

NHKあさイチでは、パック入りもずく酢をドレッシングに活用「温野菜サラダ」の作り方を紹介。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:チーズコーン釜飯

チーズコーン釜飯

料理名 チーズコーン釜飯
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年5月30日(日)

コメント

相葉マナブ『釜-1グランプリ』より「チーズコーン釜飯」の作り方になります。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:えびの甘辛炒め

えびの甘辛炒め

料理名 えびの甘辛炒め
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年5月25日(火)

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「えびの甘辛炒め」の作り方の紹介です。「殻つきのえびが香ばしくておいしい!甘めのピリ辛ソースにすごく合いますね。白ごはんがめちゃくちゃ進む、みんなが好きな味です。
」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:夏野菜たっぷり!豚バラ中華炒め

夏野菜たっぷり!豚バラ中華炒め

料理名 夏野菜たっぷり!豚バラ中華炒め
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 栖原一之
放送局 NHK
放送日 2021年5月20日(木)

コメント

NHKあさイチでは、「夏野菜たっぷり!豚バラ中華炒め」の作り方を紹介。夏野菜たっぷりのサッパリとした中華炒めです。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:名探偵コナンのレモンパイ

名探偵コナンのレモンパイ

料理名 名探偵コナンのレモンパイ
番組名 グレーテルのかまど
料理人 瀬戸康史
放送局 NHK
放送日 2021年5月3日(月)

2022年5月23日(月)

コメント

グレーテルのかまどでは、瀬戸康史さんが「名探偵コナンのレモンパイ」の作り方を紹介。大人気推理コミック「名探偵コナン」に登場するレモンパイ。レモンジャムとレモンカード、ダブルのレモンで爽やかに仕上げました。甘酸っぱい初恋の味をお楽しみあれ。
(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:鶏肉のエスニック煮込み

鶏肉のエスニック煮込み

料理名 鶏肉のエスニック煮込み
番組名 ひるまえほっと
料理人 川上文代
放送局 NHK
放送日 2021年4月16日(金)

コメント

ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「鶏肉のエスニック煮込み」の作り方をご紹介。フライパンで作る煮込み料理!鶏肉や野菜をたっぷり食べられるエスニック風の一品です。煮込む前に鶏肉や野菜を炒めることで香ばしさが加わり、コクが増します。
(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:コーンとツナのカレー&豆乳ごまみそスープ

コーンとツナのカレー&豆乳ごまみそスープ

料理名 コーンとツナのカレー&豆乳ごまみそスープ
番組名 ひるまえほっと
料理人 山脇りこ
放送局 NHK
放送日 2021年4月13日(火)

コメント

ひるまえほっと・かんたんごはんでは、防災レシピ「コーンとツナのカレー&豆乳ごまみそスープ」の作り方をご紹介。豆乳ごまみそスープは、豆乳の代わりに牛乳で作ってもおいしいです。
(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:イチゴパフェ

イチゴパフェ

料理名 イチゴパフェ
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年4月11日(日)

コメント

相葉マナブでは、千葉県山武市のイチゴ園で収穫したイチゴを使って「イチゴパフェ」の作り方を学びます。
(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:冷凍コンテナごはん クリームチーズパスタ

冷凍コンテナごはん クリームチーズパスタ

料理名 冷凍コンテナごはん クリームチーズパスタ
番組名 NHKあさイチ
料理人 ろこ
放送局 NHK
放送日 2021年3月31日(水)

コメント

NHKあさイチでは、「冷凍コンテナごはん クリームチーズパスタ」の作り方を紹介。火を使わずに電子レンジだけで作れる超簡単パスタレシピ。容器ごと冷凍保存、食べたい時に電子レンジでチンするだけであっという間に食べられます。
(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:軍隊堅パンのコーンスープ

軍隊堅パンのコーンスープ

料理名 軍隊堅パンのコーンスープ
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年3月28日(日)

コメント

相葉マナブでは、『春が来た!どこよりも早いパン祭り』ということでご当地パンのおすすめアレンジをご紹介。ここでは「軍隊堅パンのコーンスープ」の作り方になります。福井県鯖江市「軍隊堅パン」をクルトン代わりに!
(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:豆腐グラタン

豆腐グラタン

料理名 豆腐グラタン
番組名 暮らしのレシピ
料理人 川島章良
放送局 TBS
放送日 2021年3月20日(土)

 

コメント

暮らしのレシピでは、お笑い芸人はんにゃ・川島章良さんが「豆腐グラタン」の作り方を紹介。トッピングに枝豆やコーン、ゆでたジャガイモや炒めたきのこを入れてボリュームアップさせるのもおすすめです。
(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:和風チキンナゲット

和風チキンナゲット

 

料理名 和風チキンナゲット
番組名 暮らしのレシピ
料理人 川島章良
放送局 TBS
放送日 2021年3月13日(土)

 

コメント

暮らしのレシピでは、お笑い芸人はんにゃ・川島章良さんが「和風チキンナゲット」の作り方を紹介。「だし」を加えて和風に仕上げます。お子様向けにはヒジキやニンジン、コーンなどを入れたり、お酒のおつまみ用にはあおのりや紅ショウガ、塩昆布などがおすすめです。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:チーズケーキ

チーズケーキ

 

料理名 チーズケーキ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 若山 曜子
放送局 日本テレビ
放送日 2021年3月13日(土)

 

コメント

「チーズケーキ」の作り方のご紹介です。人気のベイクドチーズケーキをフライパンで!

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:チーズドームサラダ

チーズドームサラダ

 

料理名 チーズドームサラダ
番組名 平野レミの早わざレシピ
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2021年2月23日(火)

 

コメント

NHKお馴染み「平野レミの早わざレシピ」2021年。ここでは「チーズドームサラダ」の作り方の紹介です。チーズとコーンフレークのチーズドームをたたき割りいただきます。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:びっくりチョコレート

びっくりチョコレート

 

料理名 びっくりチョコレート
番組名 ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン
放送局 NHK
放送日 2021年2月4日(木)

 

コメント

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルンでは「びっくりチョコレート」の作り方を紹介。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:焼きクリームコロッケ

焼きクリームコロッケ

 

料理名 焼きクリームコロッケ
番組名 ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン
放送局 NHK
放送日 2021年1月20日(水)

 

コメント

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルンでは「焼きクリームコロッケ」の作り方を紹介。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:すり身の白菜ロール

すり身の白菜ロール

 

料理名 すり身の白菜ロール
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤雅也
放送局 札幌テレビ
放送日 2021年1月22日(金)

 

コメント

「包んで美味しいレシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「すり身の白菜ロール」の作り方になります。お手頃なすり身も、白菜で巻くことで煮汁までいただきたくなる、上品な一品に仕上がります。すり身とコーンの食感もよく、ゴマ油をかける事でより一層美味しく頂けます。

(さらに…)

ページの先頭へ