ももの食材料理レシピ(2837)

ももを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にももが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

もものレシピ:鶏肉のドライマンゴー煮込み

鶏肉のドライマンゴー煮込み

 

料理名 鶏肉のドライマンゴー煮込み
番組名 NHKきょうの料理
料理人 木村祐一
放送局 NHK
放送日 2020年3月25日(水)

 

コメント

生放送「きょうの料理LIVE!」では、キム兄(にい)こと木村祐一さんがイタリアンをご紹介。ここでは、「鶏肉のドライマンゴー煮込み」の作り方になります。ドライマンゴーを調味料として使います。

(さらに…)

もものレシピ:バターチキンカレー

バターチキンカレー

 

料理名 バターチキンカレー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2020年3月27日(金)

 

コメント

「バターチキンカレー」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

もものレシピ:ほうれん草のスタミナ炒め

ほうれん草のスタミナ炒め

 

料理名 ほうれん草のスタミナ炒め
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年3月23日(月)

 

コメント

ここでは、「ほうれん草のスタミナ炒め」の作り方になります。ほうれん草は、塩と油を入れて茹でるのが美味しくするコツです。さっと火を通し、豚肉と合わせてスタミナの一品にしました。お弁当にしたいときは、ニンニクを使わずに作りましょう。

(さらに…)

もものレシピ:バーベキューチキン

バーベキューチキン

 

料理名 バーベキューチキン
番組名 世界一受けたい授業
料理人 山本ゆり
放送局 日本テレビ
放送日 2020年3月21日(土)

 

コメント

世界一受けたい授業では「カフェごはん」シリーズ著者の山本ゆりさんが手軽においしい料理をご紹介。ここでは「バーベキューチキン」の作り方になります。

(さらに…)

もものレシピ:鶏とキノコのクリーム煮

鶏とキノコのクリーム煮

 

料理名 鶏とキノコのクリーム煮
番組名 世界一受けたい授業
料理人 山本ゆり
放送局 日本テレビ
放送日 2020年3月21日(土)

 

コメント

世界一受けたい授業では「カフェごはん」シリーズ著者の山本ゆりさんが手軽においしい料理をご紹介。ここでは煮込まずにできる!「鶏とキノコのクリーム煮」の作り方になります。冷たい水の状態から加熱することで、お肉が柔らかくふっくら仕上がり、キノコの旨味も引き出されます。

(さらに…)

もものレシピ:心平流ガイヤーン

心平流ガイヤーン

 

料理名 心平流ガイヤーン
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2020年3月22日(日)

 

コメント

「お家で簡単タイ料理」ということで、日本で手に入る食材で作れるタイ料理のレシピをご紹介。ここでは、「心平流ガイヤーン」の作り方になります。甘辛いタレに漬けた鶏肉を炭火焼きにした伝統料理タイ風の焼き鳥を栗原心平さんがアレンジ。

(さらに…)

もものレシピ:鶏の香味ねぎ風味

鶏の香味ねぎ風味

 

料理名 鶏の香味ねぎ風味
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年3月19日(木)

 

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「鶏の香味ねぎ風味」の作り方の紹介です。「薬味がすごくおいしいですね。ねぎ特有のクセがまったく感じられません。鶏もすごくやわらかい。結構ボリュームがありますが、ペロリと食べてしまいそう。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

もものレシピ:自然薯のとろろ汁

自然薯のとろろ汁

 

料理名 自然薯のとろろ汁
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年3月15日(日)

 

コメント

相葉マナブでは、掘った自然薯を使った絶品料理「自然薯のとろろ汁」の作り方を学びます。麦ごはんと相性抜群!

(さらに…)

もものレシピ:ねぎらいグラタン

ねぎらいグラタン

 

料理名 ねぎらいグラタン
番組名 ごごナマ
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2020年3月17日(火)

 

コメント

ごごナマ「平野レミさんの楽しくカンタン料理」生クッキング。今日は「ねぎらいグラタン」の作り方を紹介です。チーズがとろ~り。ねぎがとろ~り。ホワイトソースから手軽に作れる、コク深~いグラタンです。

(さらに…)

もものレシピ:鶏もも肉のトマトシチュー

鶏もも肉のトマトシチュー

 

料理名 鶏もも肉のトマトシチュー
番組名 おかずのクッキング
料理人 コウケンテツ
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年3月14日(土)

 

コメント

おかずのクッキングではコウケンテツさんが「鶏もも肉のトマトシチュー」の作り方を紹介。トマトの酸味とクリームを合わせると濃厚ながら、やさしい味に仕上がります。ジューシーで上品な鶏肉の旨みが楽しめます。

(さらに…)

もものレシピ:鶏もも肉の油淋鶏風

鶏もも肉の油淋鶏風

 

料理名 鶏もも肉の油淋鶏風
番組名 おかずのクッキング
料理人 浜内千波
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年3月7日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは浜内千波さんが「鶏もも肉の油淋鶏風」の作り方を紹介。レンジ加熱の時短調理でも、カリッと焼いておいしく。切らずに少ない油で焼くから、鶏肉の風味あふれる味に仕上がります。

(さらに…)

もものレシピ:鶏ももとかぶのスープ煮

鶏ももとかぶのスープ煮

 

料理名 鶏ももとかぶのスープ煮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 笠原将弘
放送局 NHK
放送日 2020年3月2日(月)

 

コメント

笠原将弘さんにプロのコツを押さえた鶏もも肉レシピを教わります。ここでは「鶏ももとかぶのスープ煮」の作り方になります。もも肉から出るおいしいだしをかぶにたっぷりと吸わせた一品。春の食卓にぴったりのやさしい味に仕上がります。

(さらに…)

もものレシピ:ゆで鶏のみそ漬け焼き

ゆで鶏のみそ漬け焼き

 

料理名 ゆで鶏のみそ漬け焼き
番組名 NHKきょうの料理
料理人 笠原将弘
放送局 NHK
放送日 2020年3月2日(月)

 

コメント

笠原将弘さんにプロのコツを押さえた鶏もも肉レシピを教わります。ここでは「ゆで鶏のみそ漬け焼き」の作り方になります。もも肉をゆでてからみそだれに一晩漬けるのが笠原流。焦げつかずに、こんがりとおいしく焼けます。冷めてもおいしいので、お弁当にも!

(さらに…)

もものレシピ:ロールチキン

ロールチキン

 

料理名 ロールチキン
番組名 NHKきょうの料理
料理人 笠原将弘
放送局 NHK
放送日 2020年3月2日(月)

 

コメント

笠原将弘さんにプロのコツを押さえた鶏もも肉レシピを教わります。ここでは「ロールチキン」の作り方になります。もも肉をロール状に巻いて焼いた、究極のチキンソテー!皮はパリッ、中はしっとりジューシーに焼き上げ、もも肉ならではのおいしさを最大限に引き出します。シャキッとした新たまねぎのソースで春らしさをプラス!

(さらに…)

もものレシピ:牛肉のソテー 薬味ポン酢添え

牛肉のソテー 薬味ポン酢添え

 

料理名 牛肉のソテー 薬味ポン酢添え
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2020年3月5日(木)

 

コメント

「牛肉のソテー 薬味ポン酢添え」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

もものレシピ:ももの牛乳寒天

ももの牛乳寒天

 

料理名 ももの牛乳寒天
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年3月3日(火)

 

コメント

「上手に活用!缶詰レシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「ももの牛乳寒天」の作り方になります。寒天は整腸作用があります。

(さらに…)

もものレシピ:鶏そぼろ親子丼

鶏そぼろ親子丼

 

料理名 鶏そぼろ親子丼
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 山田耕之亮
放送局 NHK
放送日 2020年3月3日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、安くて経済的なひき肉をテーマに「鶏そぼろ親子丼」の作り方を紹介。鶏ひき肉に、たたいた「手羽先」や「くび肉」を混ぜることがおいしさのポイントです。

(さらに…)

もものレシピ:笠ちゃん五目ちらしずし

笠ちゃん五目ちらしずし

 

料理名 笠ちゃん五目ちらしずし
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2020年3月3日(火)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、ひな祭りに合わせて「笠ちゃん五目ちらしずし」の作り方を紹介していました。桃色のいり卵でごちそう感がアップ。ひな祭りにぜひ!

(さらに…)

もものレシピ:鶏ときのこの蒸し煮

鶏ときのこの蒸し煮

 

料理名 鶏ときのこの蒸し煮
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年2月28日(金)

 

コメント

「蒸しもの・蒸し煮」というテーマで、「鶏ときのこの蒸し煮」の作り方の紹介です。「お肉がすごくやわらかい!蒸し煮の効果ですね。マスタードの味も利いていて、すごくおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

もものレシピ:鶏肉のコチュジャンマヨ炒め

鶏肉のコチュジャンマヨ炒め

 

料理名 鶏肉のコチュジャンマヨ炒め
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2020年2月28日(金)

 

コメント

「鶏肉のコチュジャンマヨ炒め」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

ページの先頭へ