まぐろの食材料理レシピ(235)

まぐろを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にまぐろが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

まぐろのレシピ:もこみち流 シチリア風カジキマグロのソテー トマトソースがけ

もこみち流 シチリア風カジキマグロのソテー トマトソースがけ

もこみち流 シチリア風カジキマグロのソテー トマトソースがけ

料理名 もこみち流 シチリア風カジキマグロのソテー トマトソースがけ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月31日(月)

 

蒸し焼きでふっくら

「魚介類のおもてなし料理のアイデアを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「シチリア風カジキマグロのソテー トマトソースがけ」を作っておすすめしています!蒸し焼きしたカジキマグロに、トマトメインのソース&オリーブでトッピングしシチリア風に仕上げます。

(さらに…)

まぐろのレシピ:マグロのカルパッチョ

マグロのカルパッチョ

マグロのカルパッチョ

料理名 マグロのカルパッチョ
番組名 NHKあさイチ
コーナー スマートライフ
料理人 村瀬美幸
放送局 NHK
放送日 2017年7月18日(火)

 

パルミジャーノチーズをマグロと

NHKあさイチでは、スマートライフのコーナーで「夏こそチーズ!」と夏におすすめのチーズの食べ方を紹介。ここでは「マグロのカルパッチョ」の作り方になります。薄くスライスしたパルミジャーノをマグロの切り身にトッピングします。

(さらに…)

まぐろのレシピ:もこみち流 カジキマグロのグリル~サルサソースがけ

もこみち流 カジキマグロのグリル~サルサソースがけ

もこみち流 カジキマグロのグリル~サルサソースがけ

料理名 もこみち流 カジキマグロのグリル~サルサソースがけ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年6月1日(木)

 

ピリ辛のソースがアクセント!

「煮つけ以外のカジキ料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「カジキマグロのグリル~サルサソースがけ」を作っておすすめしています!カジキマグロの切り身をそのままシンプルに塩こしょうで味付けし焼き上げます。赤唐辛子やライムの搾り汁など辛みや酸味の効いたサルサソースをかけていただきます。

(さらに…)

まぐろのレシピ:くるみとアボカドのタルタル

くるみとアボカドのタルタル

くるみとアボカドのタルタル

料理名 くるみとアボカドのタルタル
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフNEO
料理人 秋元さくら
放送局 NHK
放送日 2017年5月30日(火)

 

ソース&アボカドにクルミを

NHKあさイチでは、人気急上昇中の「くるみ」をテーマに夢の3シェフが料理を生披露。ここでは、フレンチ・秋元さくらシェフによる「くるみとアボカドのタルタル」の作り方になります。アボカドとマヨネーズに炒ったクルミをたっぷりと加えてマグロと合わせたオシャレなワンプレート。

(さらに…)

まぐろのレシピ:まぐろのサルティンボッカ

まぐろのサルティンボッカ

まぐろのサルティンボッカ

料理名 まぐろのサルティンボッカ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月12日(金)

 

まぐろと生ハムを

「カツオとマグロ」というテーマで、「まぐろのサルティンボッカ」の作り方の紹介です。「塩加減が最高!じゃがいもとの組み合わせも絶妙ですね。とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

まぐろのレシピ:なまり節の炊き込みご飯

なまり節の炊き込みご飯

なまり節の炊き込みご飯

料理名 なまり節の炊き込みご飯
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月11日(木)

 

米と一緒になまり節を

「カツオとマグロ」というテーマで、「なまり節の炊き込みご飯」の作り方の紹介です。「やわらかめのかやくご飯という感じです。なまり節は、生のかつおでは出ない独特の味がありますね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

まぐろのレシピ:カツオのカルパッチョ

カツオのカルパッチョ

カツオのカルパッチョ

料理名 カツオのカルパッチョ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月10日(水)

 

リンゴの甘酸っぱいソースを

「カツオとマグロ」というテーマで、「カツオのカルパッチョ」の作り方の紹介です。「見た目がとてもきれい。このソースはおいしいですね。甘さがあるんですけど、まとわりつくような甘さではなく、とてもさわやか。まさに初夏!のお料理ですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

まぐろのレシピ:まぐろの生春巻き

まぐろの生春巻き

まぐろの生春巻き

料理名 まぐろの生春巻き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月9日(火)

 

まぐろを生春巻きに

「カツオとマグロ」というテーマで、「まぐろの生春巻き」の作り方の紹介です。「生春巻きは具がバラバラになりやすくて食べにくいイメージがあったのですが、これは食べやすいです。ベトナムというより、高級料亭の和食のような味わいですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

まぐろのレシピ:カツオのねぎ味噌和え

カツオのねぎ味噌和え

カツオのねぎ味噌和え

料理名 カツオのねぎ味噌和え
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月8日(月)

 

カツオにねぎみそを

「カツオとマグロ」というテーマで、「カツオのねぎ味噌和え」の作り方の紹介です。「新鮮なかつおは臭みや嫌なクセがなくておいしいですね。かつおというと私はぽん酢が好きですが、みそもいけますね。冷酒に合いそうです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

まぐろのレシピ:マグロカツと和風タルタルソース

マグロカツと和風タルタルソース

料理名 マグロカツと和風タルタルソース
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 古川弘英
放送局 フジテレビ
放送日 2017年4月24日(月)

 

コーンフレークでサクサク

ノンストップ!では、「日本料理ふるけん」の古川弘英シェフが、「マグロカツと和風タルタルソース」を作ってまかないを紹介していました。パン粉にコーンフレークを混ぜた衣でまぐろをサクサクに揚げます。たくあんを加えた手作りタルタルソースを合わせて、和テイストに仕上げます。たくあんやに代わってしば漬けなどのお漬物でもOK!

(さらに…)

まぐろのレシピ:マグロの山かけ

マグロの山かけ

料理名 マグロの山かけ
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 細山和範
放送局 TBS
放送日 2017年4月16日(日)

 

旨みたっぷりとろろをかけて

噂の東京マガジンでは、「マグロの山かけ」をやってTRY!スタジオでは、「船宿割烹 汐風」の大将がサザエも合わせた「マグロの山かけ」を作っていました。とろろには、すりおろしたサザエの肝、だし汁、味噌を加えて旨みをアップ!

(さらに…)

まぐろのレシピ:まぐろの照り焼き

まぐろの照り焼き

まぐろの照り焼き

料理名 まぐろの照り焼き
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2017年3月9日(木)

 

漬け置きマグロを焼き上げた

「栗原はるみの定番ごはん」というテーマで、栗原はるみさんが料理2品を紹介。ここでは、「まぐろの照り焼き」の作り方になります。すだちと一緒に漬け込んがマグロを焼き上げた甘辛味のたれが決め手の一品。大根おろしを汁ごとたっぷり添えて食べるが、栗原はるみさんのお気に入り。

(さらに…)

まぐろのレシピ:カジキの竜田揚げ

カジキの竜田揚げ

カジキの竜田揚げ

料理名 カジキの竜田揚げ
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2017年2月28日(火)

 

絶品!変わり竜田揚げ

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「カジキの竜田揚げ」の作り方を紹介していました。梅干しと塩昆布で下味をつけたカジキマグロを竜田揚げにします。旬の菜の花も使って、混ぜご飯にします。

(さらに…)

まぐろのレシピ:ソース ショコラ パー マルコリーニ

ソース ショコラ パー マルコリーニ

料理名 ソース ショコラ パー マルコリーニ
番組名 NHKあさイチ
コーナー レジェンドキッチン
料理人 ピエール・マルコリーニ
放送局 NHK
放送日 2017年2月7日(火)

 

コクのあるチョコレートソースをディナーに

海外から世界的なシェフを招き、最高の料理と人生を紹介するレジェンドキッチン。今回のレジェンドはベルギー王室御用達ピエール・マルコリーニさんを迎えて、ふだんの料理にもチョコレートを使えますと、「ソース ショコラ パー マルコリーニ」の作り方も紹介していました。コクのあるチョコレートソースは、マグロだけでなくステーキにも合います。さわやかなスペシャルスパイスと一緒にいただくのがオススメです。

(さらに…)

まぐろのレシピ:サーモンのさわやか手まりずし

サーモンのさわやか手まりずし

料理名 サーモンのさわやか手まりずし
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2016年12月20日(火)

 

簡単酢飯でサーモンと相性抜群

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「サーモンのさわやか手まりずし」の作り方を紹介しました。マヨネーズダレに漬けたサーモンと酢飯を茶巾にして、愛らしい手まりずしにします。酢飯には、たくあんとしば漬け、レモンの酸味で食べやすい特製酢飯に仕上げます。イカやまぐろなど他のお刺身でもどうぞ。

(さらに…)

まぐろのレシピ:カジキのひと口春巻き

カジキのひと口春巻き

料理名 カジキのひと口春巻き
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2016年8月16日(火)

 

ひと手間かけた2種のソースを添えて楽しみます

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「カジキのひと口春巻き」の作り方を紹介。細長く切ったカジキマグロをワンタンの皮で巻いた、クイック春巻き。「具の下ごしらえがいらない分、ひと手間かけた2種のソースを添えて楽しみます」。スイカと梅干しの甘酸っぱいソースはゆでた魚介やフライに、濃厚な黒ゴマのソースは赤身の刺し身や焼いた肉とも相性抜群!

(さらに…)

まぐろのレシピ:もこみち流 カジキマグロのカレースパイスソテー

もこみち流 カジキマグロのカレースパイスソテー

もこみち流 カジキマグロのカレースパイスソテー

料理名 もこみち流 カジキマグロのカレースパイスソテー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年8月8日(月)

 

数種類のスパイスが食欲をそそる

「オシャレで簡単にできるおいしい料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「カジキマグロのカレースパイスソテー」を作っておすすめです。大きめに切ったカジキマグロに色鮮やかな野菜を合わせた一品。カレー粉や数種類のスパイスを使って、食欲をそそります。

(さらに…)

まぐろのレシピ:マグロのキンピラ炒め

マグロのキンピラ炒め

マグロのキンピラ炒め

料理名 マグロのキンピラ炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 村田明彦
放送局 フジテレビ
放送日 2016年7月18日(月)

 

みそ&オイスターソースでコクうまソース

ノンストップ!では、予約のとれない人気店「鈴なり」の村田シェフがまかないの「マグロのキンピラ炒め」の作り方を紹介していました。モヤシやシメジ、パプリカを加えたボリュームあるきんぴらに仕上げます。片栗粉をまぶしたマグロは、みそ&オイスターソースを合わせたコクうまソースがよく絡みます。ご飯がすすむこと間違いなしのメインおかず。

(さらに…)

まぐろのレシピ:まぐろのとろろそうめん

まぐろのとろろそうめん

まぐろのとろろそうめん

料理名 まぐろのとろろそうめん
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 秋山能久
放送局 NHK
放送日 2016年7月11日(月)

 

ネバトロのせてボリューム素麺

「達人直伝 夏の麺と丼」というテーマで、素麺の料理2品を紹介。ここでは、「まぐろのとろろそうめん」の作り方になります。まぐろと長芋は相性よくて、しかもスタミナ満点!すりおろした長芋のなめらかな食感がたまりません!暑いときには、のど越しのよいとろろそうめんがオススメです。!体の中から元気になれる、疲れている時にはもってこいの一品。

(さらに…)

まぐろのレシピ:もこみち流 カジキマグロのグリル〜ブラックオリーブソース

もこみち流 カジキマグロのグリル〜ブラックオリーブソース

もこみち流 カジキマグロのグリル〜ブラックオリーブソース

料理名 もこみち流 カジキマグロのグリル〜ブラックオリーブソース
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年6月13日(月)

 

特製南仏風のソースが決め手!

「いつもと違った魚料理で結婚記念日をお祝いしたい。あっと驚くようなおいしくオシャレな魚料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「カジキマグロのグリル〜ブラックオリーブソース〜」を作っておすすめ!オリーブとアンチョビを合わせ南仏風のソースを合わせて、簡単に作れてコジャレてる一品に仕上げます。

(さらに…)

ページの先頭へ