春巻きの料理レシピ(182)
春巻きのレシピ:ほうれん草の春巻き

ほうれん草の春巻き
料理名 | ほうれん草の春巻き |
番組名 | 相葉マナブ |
料理人 | 相葉雅紀 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2022/2/6(日) |
春巻きのレシピ:里芋とチーズの春巻き

里芋とチーズの春巻き
料理名 | 里芋とチーズの春巻き |
番組名 | ノンストップ! |
出演者 | 設楽統(バナナマン) |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2021年11月24日(水) |
2021年11月24日のフジテレビ系【ノンストップ!】では、「里芋とチーズの春巻き」のレシピが紹介されました。ねっとりとした里芋にとろ~りチーズを一緒に春巻きにします。しっかり味だからソース不要!お弁当にもおすすめです。
春巻きのレシピ:きびだんご春巻き

きびだんご春巻き
料理名 | きびだんご春巻き |
番組名 | 相葉マナブ |
料理人 | 相葉雅紀 |
出演者 | 澤部佑(ハライチ),DAIGO |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2021年11月21日(日) |
春巻きのレシピ:韓国風プルコギ生春巻き

韓国風プルコギ生春巻き
料理名 | 韓国風プルコギ生春巻き |
番組名 | スッキリ!! |
料理人 | 馬淵優佳 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2021年11月2日(火) |
2021年11月2日の日本テレビ系【スッキリ!!】では、馬淵優佳さんにより「韓国風プルコギ生春巻き」のレシピが紹介されました。『カラダWEEK』ということで水泳・瀬戸大也選手の奥様・馬淵優佳さんが簡単ヘルシーレシピを直伝!
春巻きのレシピ:紀州 梅真鯛梅の生春巻き

紀州 梅真鯛梅の生春巻き
料理名 | 紀州 梅真鯛梅の生春巻き |
番組名 | 相葉マナブ |
料理人 | 相葉雅紀 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2021年10月10日(日) |
コメント
相葉マナブでは、ご当地名産品のアレンジレシピを紹介。ここでは「紀州 梅真鯛梅の生春巻き」の作り方になります。和歌山県の名産「梅真鯛梅」を使った生春巻き。
(さらに…)
春巻きのレシピ:梅だれでいただくサンマの春巻き

梅だれでいただくサンマの春巻き
料理名 | 梅だれでいただくサンマの春巻き |
番組名 | ノンストップ! |
コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2021年10月6日(水) |
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「梅だれでいただくサンマの春巻き」の作り方です。脂ののったサンマを、青じそと一緒にパリパリの春巻きに閉じ込めました!酸味の効いた梅だれをたっぷりつけてお召し上がりください。
(さらに…)
春巻きのレシピ:肉たっぷり春巻き

肉たっぷり春巻き
料理名 | 肉たっぷり春巻き |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 近藤幸子 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2021年9月4日(土) |
コメント
「肉たっぷり春巻き」の作り方のご紹介です。冷たい油から入れて揚げるのがポイント!
春巻きのレシピ:トマトまるごと春巻き

トマトまるごと春巻き
料理名 | トマトまるごと春巻き |
番組名 | どさんこワイド179 |
コーナー | 奥様ここでもう一品 |
料理人 | 星澤幸子 |
放送局 | 札幌テレビ |
放送日 | 2021年8月10日(火) |
コメント
「北海道の農業高校とのスペシャルコラボ」というテーマで料理を紹介。ここでは、北海道静内農業高校のミニトマトを使って「トマトまるごと春巻き」の作り方になります。ミニトマトは万能選手のごとく、どんな料理に入れても相性が良く、赤くて丸い形は料理に彩りと美味しさを添えてくれます。ボリュームの有る一品料理に仕上げました。作りやすく食べ易いのでイベントの時などに活躍しそうですね。
春巻きのレシピ:ししゃもの和風春巻き

ししゃもの和風春巻き
料理名 | ししゃもの和風春巻き |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 岡本健二 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2021年7月26日(月) |
コメント
「ビールがうまい!」というテーマで、「ししゃもの和風春巻き」の作り方の紹介です。「ししゃもの春巻きはいいアイデアですね。卵のところがすごくおいしいし、形もユニークで楽しい!しその風味が利いていて、ついつい後を引くおつまみです。」と上沼恵美子さん。
春巻きのレシピ:なすのピリ辛春巻き

なすのピリ辛春巻き
料理名 | なすのピリ辛春巻き |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 石川智之 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2021年7月9日(金) |
コメント
「ちょい辛・ピリ辛」というテーマで、「なすのピリ辛春巻き」の作り方の紹介です。「カリッカリの皮がおいしい!後から来る辛さがいいですね。なすなのでさっぱりといただけて、夏にピッタリの春巻きです。」と上沼恵美子さん。
春巻きのレシピ:とうもろこしの春巻き

とうもろこしの春巻き
料理名 | とうもろこしの春巻き |
番組名 | NHKあさイチ |
料理人 | 山野辺仁 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2021年6月15日(火) |
コメント
今回の「ハレトケキッチン」ではDAIGOさんをゲストに迎えて「とうもろこし」料理を紹介。ここでは、中国料理・山野辺仁シェフによる「とうもろこしの春巻き」の作り方になります。
春巻きのレシピ:あじ春巻き

あじ春巻き
料理名 | あじ春巻き |
番組名 | NHKあさイチ |
コーナー | みんな!ゴハンだよ |
料理人 | みないきぬこ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2021年6月2日(水) |
コメント
NHKあさイチでは、「あじ春巻き」の作り方を紹介。3枚におろして骨を取り除いたあじを細長く切り、青じそ、たたいた梅干し、ねぎと共に皮に包み、揚げ焼きする春巻きです。
春巻きのレシピ:豆苗とサーモンの生春巻き

豆苗とサーモンの生春巻き
料理名 | 豆苗とサーモンの生春巻き |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 石川智之 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2021年5月12日(水) |
コメント
「みどりを味わう」というテーマで、「豆苗とサーモンの生春巻き」の作り方の紹介です。「すごくキレイなお料理!アボカドのやわらかい口当たりがいいですね。全部の素材がケンカせず、一体になってスッと入ってきます。見た目だけじゃなく、味も食感も最高です。」と上沼恵美子さん。
(さらに…)
春巻きのレシピ:春キャベツのハムチーズ春巻き

春キャベツのハムチーズ春巻き
料理名 | 春キャベツのハムチーズ春巻き |
番組名 | 相葉マナブ |
料理人 | 相葉雅紀 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2021年5月2日(日) |
コメント
相葉マナブでは、神奈川県横浜市で栽培されている“横浜キャベツ”を使った絶品料理をご紹介。ここでは「春キャベツのハムチーズ春巻き」の作り方を地元の方から学びます。
(さらに…)
春巻きのレシピ:菜の花と鶏ささ身の春巻き&そら豆とチーズの春巻き

菜の花と鶏ささ身の春巻き&そら豆とチーズの春巻き
料理名 | 菜の花と鶏ささ身の春巻き&そら豆とチーズの春巻き |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | ワタナベ マキ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2021年4月9日(金) |
コメント
「菜の花と鶏ささ身の春巻き&そら豆とチーズの春巻き」の作り方のご紹介です。春の香りがいっぱいの、シンプルな春巻き。
(さらに…)
春巻きのレシピ:春キャベツとベーコンの春巻き

春キャベツとベーコンの春巻き
料理名 | 春キャベツとベーコンの春巻き |
番組名 | おかずのクッキング |
料理人 | 五十嵐美幸 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2021年4月3日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、五十嵐美幸さんが「春キャベツとベーコンの春巻き」の作り方を紹介しました。パリッサクッ!の香ばしい皮から、とろりとしたカルボナーラ風のキャベツがたまらない。年齢問わず盛り上がる味。
春巻きのレシピ:チーズカレーライス春巻き

チーズカレーライス春巻き
料理名 | チーズカレーライス春巻き |
番組名 | どさんこワイド179 |
コーナー | 奥様ここでもう一品 |
料理人 | 星澤幸子 |
放送局 | 札幌テレビ |
放送日 | 2021年3月8日(月) |
コメント
「レトルトカレーを美味しくアレンジ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「チーズカレーライス春巻き」の作り方になります。レトルトカレーはいざという時の強い味方ですね、ご飯ばかりではなくパンやパスタを組み合わせても美味な物です。袋ごと温められるのも非常時においては大変ありがたいものですね。賞味期限は約一年、期を逃さずに美味しいうちに入れ替えておきたいものです。
春巻きのレシピ:長芋とちくわののり春巻き

長芋とちくわののり春巻き
料理名 | 長芋とちくわののり春巻き |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 石原 洋子 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2021年3月4日(木) |
コメント
「長芋とちくわののり春巻き」の作り方のご紹介です。具材の準備は切るだけ!簡単なのがうれしい春巻き。
春巻きのレシピ:れんこん春巻き

れんこん春巻き
料理名 | れんこん春巻き |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 石川智之 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2021年1月14日(木) |
コメント
「根菜をおいしく」というテーマで、「れんこん春巻き」の作り方の紹介です。「これは初めての味。さっぱりしていて、いくらでも食べられそうな春巻きです。カリカリでサクサクの皮はさすがプロ。先生の揚げ方が参考になりますよ!」と上沼恵美子さん。