【キューピー3分クッキング】鶏肉と長ねぎのとろとろスープ

鶏肉と長ねぎのとろとろスープ
| 料理名 | 鶏肉と長ねぎのとろとろスープ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2019年1月22日(火) |
コメント
「鶏肉と長ねぎのとろとろスープ」の作り方のご紹介です。
鶏肉と長ねぎのとろとろスープの材料(4人分)
| 鶏骨つきもも肉(ぶつ切り) | 650g |
| 長ねぎ | 2本(200g) |
| 干し椎茸 | 5~6枚(20g) |
| もち米 | 1/3カップ |
| にんにく(大) | 2かけ |
| 水 | 6カップ |
| 酒 | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
鶏肉と長ねぎのとろとろスープの作り方
1、長ねぎ(2本(200g))は白い部分は4cm長さに切ります。青い部分は薄い小口切りにし、水にさらして水気を絞ります。
干し椎茸(5~6枚(20g))は軸を除き、さっと洗って手で3~4等分に割ります。
もち米(1/3カップ)はさっと洗います。
にんにく(大 2かけ)はつぶします。
–
2、鶏骨つきもも肉(ぶつ切り 650g)はあれば余分な脂を除き、洗って血合いや骨のかけらを除き、水気をきって厚手の鍋に入れます。
もち米、にんにく、分量の水(6カップ)、酒(大3)、塩(小2)を加えて混ぜ、干し椎茸、長ねぎの白い部分も加えて強火にかけます。
煮立ったらアクを除き、ふたをして弱火で40分煮ます。
途中で一度、もち米がくっつかないように鍋底から混ぜます。
–
3、仕上げにごま油(小1)をまわしかけ、器に盛り、長ねぎの青い部分を散らします。

–
タグ:小林まさみ










