【キューピー3分クッキング】韓国風野菜がゆ

韓国風野菜がゆ
| 料理名 | 韓国風野菜がゆ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 藤井 恵 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年4月5日(木) |
コメント
「韓国風野菜がゆ」の作り方のご紹介です。
韓国風野菜がゆの材料(4人分)
| 米 | 1合(180ml) |
| 煮干し | 30g |
| 水 | 8カップ |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| にんにく | 1かけ |
| しょうが | 1かけ |
| にんじん | 1/2本(70g) |
| 生椎茸 | 6枚(120g) |
| 菜の花 | 1わ(200g) |
| 塩 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| すり白ごま | 大さじ2 |
| 卵黄 | 4個分 |
●ごま油
韓国風野菜がゆの作り方
1、米(1合(180ml))は洗ってザルに上げておきます。
–
2、煮干し(30g)はエラと腹ワタを除き、半分に裂きます。鍋に入れて火にかけて炒り、香ばしくなったら分量の水(8カップ)を加えます。
煮立ったら弱火にし、10分煮てこします。
–
3、玉ねぎ(1/2個(100g))、にんにく(1かけ)、しょうが(1かけ)はみじん切りにします。
にんじん(1/2本(70g))、石づきを除いた生椎茸(6枚(120g))は1cm角に切ります。
菜の花(1わ(200g))は1cm長さに切ります。
–
4、鍋にごま油大さじ2を熱し、玉ねぎ、にんにく、しょうがを炒め、香りが立ったらにんじん、椎茸をしんなりするまで炒めます。
(2)の煮干しのだし汁7カップ、(1)の米を加え、煮立ったらアクを除き、底からひと混ぜし、ふたを少しずらしてかけ、弱火で30分煮ます。

–
5、菜の花と塩(小1)、しょうゆ(小1)を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせます。
器に盛り、すり白ごま(大2)を散らし、卵黄(4個分)をのせます。

–
タグ:藤井恵






