【ノンストップ】サツマイモのクリームグラタン

サツマイモのクリームグラタン
| 料理名 | サツマイモのクリームグラタン |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん |
| 料理人 | 神保佳永 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2017年10月9日(月) |
サツマイモをグラタンに
ノンストップ!では、「HATAKE AOYAMA」の神保佳永シェフが、「サツマイモのクリームグラタン」を作ってまかないを紹介していました。旬のサツマイモを使った自然のとろみのグラタンです。じっくりとサツマイモを煮ることがポイント!
サツマイモのクリームグラタンの材料(2人分)
| サツマイモ | 2本(500g) |
| 牛乳 | 1カップ(200cc) |
| 生クリーム(動物性のもの) | 1カップ(200cc) |
| ナツメグ | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| 白コショウ | 適量 |
| バター | 10g |
| タマネギ(薄切り) | 1/2個 |
| ベーコン(5㎜幅の短冊切り) | 80g |
A
| 粉チーズ | 大さじ1強 |
| パン粉 | 大さじ2 |
| オリーブ油 | 適量 |
| アーモンド(スライス) | 大さじ2 |
| イタリアンパセリ(粗みじん切り) | 大さじ1 |
サツマイモのクリームグラタンの作り方
1.サツマイモ(2本(500g))は皮つきのままスライサーで2㎜厚さの薄切りにします。
–
2.大きめのフライパンに1を広げ、牛乳(1カップ(200cc))、生クリーム(動物性のもの 1カップ(200cc))を入れ、ナツメグ(適量)、塩(適量)、白コショウ(適量)をふって中火にかけます。途中上下を入れ替えながらじっくりと煮て火を通します。

–
3.別のフライパンにバター(10g)を溶かし、タマネギ(薄切り 1/2個)を炒めます。しんなりしたらベーコン(5㎜幅の短冊切り 80g)を加えさっと炒めます。

–
4.グラタン皿2個に3を少し残して広げ、2を等分に流し入れます。平らにならし残りの3をのせます。
Aの粉チーズ(大さじ1強)・パン粉(大さじ2)を散らしてオリーブ油(適量)を回しかけ、180℃のオーブンで10分ほどこんがりと焼きます。

–
5.別のフライパンにアーモンド(スライス 大2)を入れて乾煎りします。香りが立って色づいてきたらイタリアンパセリ(粗みじん切り 大1)を入れて混ぜ、火を止めます。
–
6.焼きあがった4に5をトッピングして完成。

タグ:神保佳永, 行列シェフのまかない・家ごはん










