【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 鶏肉ときのこのクリームペンネ

もこみち流 鶏肉ときのこのクリームペンネ
| 料理名 | もこみち流 鶏肉ときのこのクリームペンネ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年10月26日(水) |
秋の味覚を楽しむ
「きのこ好きな彼氏が喜ぶ簡単なオシャレ料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「鶏肉ときのこのクリームペンネ」を作っておすすめしていました。エリンギやしめじ、舞茸など秋の味覚をペンネと楽しむパスタレシピ。
もこみち流 鶏肉ときのこのクリームペンネの材料(2人分)
| ペンネ | 160g |
| にんにく | 1片 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| エリンギ | 1本 |
| しめじ | 1/2P |
| まいたけ | 1/2P |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| バター | 大さじ2 |
| 牛乳 | 50ml |
| 生クリーム | 100ml |
| コンソメスープ | 50ml |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| 卵黄 | 1個 |
| パルミジャーノチーズ(すりおろし) | 適量 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| イタリアンパセリ | 適量 |
| 黒こしょう | 適量 |
もこみち流 鶏肉ときのこのクリームペンネの作り方
1、ペンネ(160g)は塩ゆでします。
–
2、にんにく(1片)と玉ねぎ(1/2個)はみじん切りし、鶏もも肉(1枚)は一口大に切ります。
–
3、エリンギ(1本)は、ペンネの大きさに切り、しめじ(1/2P)、まいたけ(1/2P)は石づきを取って小房に分けます。
※エリンギはペンネと同じ長さに切る
※数種のきのこを使って 秋らしく仕上げる
–
4、フライパンにオリーブオイル(大1)を軽く熱し、鶏もも肉を炒めて火を通してから、にんにく、玉ねぎを加えて弱火で香りを出し、中火にして(3)を炒め、バター(大2)を加えて炒め、コンソメスープ(50ml)、白ワイン(大1)、牛乳(50ml)、生クリーム(100ml)を加えトロリとしたら火を止め、卵黄(1個)を加え混ぜます。

–
5、(4)に、パルミジャーノチーズ(すりおろし 適量)を加えて絡め、1のペンネ、刻んだイタリアンパセリ(適量)を加えて絡めます。
–
6、器に盛り、黒こしょう(適量)を散らして、鶏肉ときのこのクリームペンネの完成。

タグ:速水もこみち










