【あさイチ】かぼちゃと鶏肉のガーリックソテー

かぼちゃと鶏肉のガーリックソテー
| 料理名 | かぼちゃと鶏肉のガーリックソテー |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 瀬尾幸子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2014年11月26日(水) |
メインになるカボチャのおかず
「かぼちゃの目新しくて、おいしい食べ方があったら教えて!」というリクエスト・お悩みに、「かぼちゃと鶏肉のガーリックソテー」を作っておすすめしていました。鶏肉の旨味を吸ったかぼちゃをシンプルに塩、こしょうでいただきます。ガーリックチップスも味のアクセント!黒こしょうを効かせて、スパイシーに仕上げビールにもよく合います。
かぼちゃと鶏肉のガーリックソテーの材料(2人分)
| かぼちゃ | 8分の1コ |
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| にんにく | 1かけ |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| 塩、こしょう | 各適量 |
かぼちゃと鶏肉のガーリックソテーの作り方
1、かぼちゃ(8分の1コ)は種を取り、一口大の大きさに切る。耐熱容器に入れてラップをして600ワットの電子レンジに3分間かける。
–
2、にんにく(1かけ)を薄切りにし、オリーブ油(大2)を入れたフライパンで炒める。きつね色になったところで、にんにくは取りのぞく。
–
3、鶏もも肉(1枚)は、包丁を入れて開いておく。皮目を下にしてフライパンに入れ、こんがりときつね色になるまで焼く。
余分な脂を紙タオルで拭く。鶏肉は裏返して、中まで火を通す。
同時にフライパンの空いている場所で、かぼちゃを転がしながら、全体に焦げ目がつくように焼く。
–
4、鶏肉を取り出し、一口大に切って、にんにくと一緒にフライパンへ戻し、軽く炒める。
–
5、塩、こしょう(各適量)で調味する。 皿に盛り、かぼちゃと鶏肉のガーリックソテーの完成。










