【ノンストップ】アジの南蛮そうめん

アジの南蛮そうめん
| 料理名 | アジの南蛮そうめん |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2021年8月6日(金) |
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「アジの南蛮そうめん」の作り方を紹介おすすめしていました。すっきり味がうれしいアジの南蛮漬けをそうめんと合体!スダチの酸味を生かして香りよく仕上げたら、ヨーグルトであえたゴーヤーをトッピングに。一味がピリリと効いたしょうがをからめて味変を楽しんでください。
アジの南蛮そうめんの材料(2人分)
| そうめん | 4束(200g) |
| アジ | 2尾 |
| ゴーヤー | 1/4本 |
A
| プレーンヨーグルト(無糖) | 大さじ1/2 |
| 塩 | ひとつまみ |
| たまねぎ | 1/2コ |
| にんじん | 5cm |
| スダチ | 2コ |
B
| めんつゆ(3倍濃縮) | 1/2カップ |
| 酢 | 1/4カップ |
| 水 | 大さじ2 |
| 塩 | ひとつまみ |
| 小麦粉、サラダ油 | 各適量 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| しょうが(すりおろす) | 小さじ2 |
| 一味唐辛子 | ふたつまみ |
アジの南蛮そうめんの作り方
1.ゴーヤー(1/4本)は種とワタを除いて薄切りにし、ボウルに入れます。Aのプレーンヨーグルト(無糖 大さじ1/2)・塩(ひとつまみ)を加えて軽くもみ、10分ほどおきます。

2.たまねぎ(1/2コ)は薄切りに、にんじん(5cm)はせん切りにします。スダチ(2コ)は1コを薄い輪切りに、残りは絞ります。
3.バットにBのめんつゆ(3倍濃縮 1/2カップ)・酢(1/4カップ)・水(大さじ2)を合わせ、2を入れます。

4.アジ(2尾)は三枚におろして骨を除き、2~3等分に切って両面に塩(ひとつまみ)をふり、小麦粉(適量)をまぶします。
5.フライパンに多めのサラダ油(適量)を熱して、アジを両面焼いて火を通します。3に加え、途中ときどき返して10分ほど漬けます。

6.鍋に湯を沸かし、そうめん(4束(200g))を入れて袋の表示どおりにゆでます。冷水で洗い、しっかり水気を絞ります。
7.器にそうめんを盛り、5の具材と、水気を絞った1のゴーヤーを彩りよくのせます。5の漬け汁をかけ、混ぜ合わせたBをのせます。しょうが(すりおろす 小2)と一味唐辛子(ふたつまみ)とオリーブオイル(大1)を混ぜ合わせたものをトッピングします。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish










