【おかずのクッキング】しいたけの肉詰め

しいたけの肉詰め
| 料理名 | しいたけの肉詰め |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年10月3日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「しいたけの肉詰め」の作り方を紹介しました。餃子のように蒸し焼きして簡単に作れます。
しいたけの肉詰めの材料(2人分)
| しいたけ | 8~9枚(200g) |
| 豚ひき肉 | 100g |
| 長ねぎ | 100g |
| かたくり粉 | 大さじ2 |
| カレー粉 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | ひとつまみ |
| 小麦粉 | 適量 |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 植物油 | 大さじ1 |
| 水 | 1/3カップ |
しいたけの肉詰めの作り方
1.しいたけ(8~9枚(200g))は軸をみじん切りにします。
長ねぎ(100g)は粗みじん切りにし、かたくり粉(大2)を混ぜます。
–
2.ボウルに豚ひき肉(100g)、しいたけの軸、塩(ひとつまみ)、カレー粉(大1)、酒(大1)を入れて混ぜ、長ねぎを加えて混ぜ合わせます。
–
3.しいたけの内側を上にして小麦粉(適量)をふり、2の肉だねを詰めます。
–
4.大きめのフライパンに植物油(大1)を入れ、たねの面を下にしてしいたけの肉詰めを焼きます。
焼き色がついたら返し、醤油(大1)、砂糖(大1)、分量の水(1/3カップ)を入れて蓋をします。
弱火で5分ほど蒸し焼きにします。

–
5.蓋をとり、煮つめます。

タグ:土井善晴










