【世界一受けたい授業のレシピ】アボカドとチーズのパリパリ焼き ・山本ゆり | おさらいキッチン        

【世界一受けたい授業】アボカドとチーズのパリパリ焼き

アボカドとチーズのパリパリ焼き

 

料理名 アボカドとチーズのパリパリ焼き
番組名 世界一受けたい授業
料理人 山本ゆり
放送局 日本テレビ
放送日 2020年3月21日(土)

 

コメント

世界一受けたい授業では「カフェごはん」シリーズ著者の山本ゆりさんが手軽においしい料理をご紹介。ここでは「アボカドとチーズのパリパリ焼き」の作り方になります。

アボカドとチーズのパリパリ焼きの材料(12枚分)

 

餃子の皮 24枚
アボカド 1個
とろけるスライスチーズ 3枚
A
マヨネーズ 大さじ2
少々

 

 

アボカドとチーズのパリパリ焼きの作り方

①アボカド(1個)はフォークでつぶしてAのマヨネーズ(大さじ2)・塩(少々)を混ぜます。

とろけるスライスチーズ(3枚)は4等分にします。

②餃子の皮(24枚)に少量のアボカドとチーズを1枚のせて、周りに指で水をつけて、フォークの背でぐるりと一周おさえます。

③真ん中をそっと抑えてできるだけ具を広げます。

④フライパンに油(分量外)を1㎝ぐらい熱して、両面を揚げ焼きにし、油を切ります。

【世界一受けたい授業】で紹介された他のレシピ

その他の【世界一受けたい授業】の料理レシピはこちら=>世界一受けたい授業