【キューピー3分クッキング】鶏肉となすのレンジココナッツカレー

鶏肉となすのレンジココナッツカレー
| 料理名 | 鶏肉となすのレンジココナッツカレー |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 藤井 恵 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2019年9月2日(月) |
コメント
「鶏肉となすのレンジココナッツカレー」の作り方のご紹介です。電子レンジ加熱調理で暑さ対策も万全のカレー。
鶏肉となすのレンジココナッツカレーの材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) |
| なす | 4個(280g) |
| パプリカ(赤) | 1個(150g) |
| おろし玉ねぎ | 1/6個分(35g) |
| おろししょうが | 1かけ分 |
| おろしにんにく | 1かけ分 |
| 塩 | 小さじ1 |
| ナンプラー | 大さじ1 |
| カレー粉 | 大さじ2 |
| ココナッツミルク | 1缶(400g) |
| ごはん(温かいもの) | 600g |
鶏肉となすのレンジココナッツカレーの作り方
1、鶏もも肉(1枚(250g))は小さめの一口大に切ります。
–
2、なす(4個(280g))はヘタを落とし、一口大の乱切りにします。
パプリカ(赤 1個(150g))は縦半分に切り、ヘタと種を除いて小さめの一口大に切ります。
–
3、耐熱ボウルに(1)の鶏肉、おろし玉ねぎ(1/6個分(35g))、おろししょうが(1かけ分)、おろしにんにく(1かけ分)、塩(小1)、ナンプラー(大1)、カレー粉(大2)を入れてもみ込みます。

–
4、(3)になす、パプリカの順に重ねて入れ、ココナッツミルク(1缶(400g))を加えます。
ラップをかけ、電子レンジ(500W)に15分かけます。
とり出してそのまま2分おいて蒸らし、ラップをはずしてよく混ぜます。
–
5、器に盛り、ごはん(温かいもの 600g)を添えます。

–
タグ:藤井恵










