【土曜はナニする】鶏手羽元のチーズダッカルビ

鶏手羽元のチーズダッカルビ
| 料理名 | 鶏手羽元のチーズダッカルビ | 
| 番組名 | 土曜はナニする | 
| 料理人 | Atsushi(あつし) | 
| 放送局 | 関西テレビ | 
| 放送日 | 2024/1/20(土) | 
鶏手羽元のチーズダッカルビの材料(2人分)
調味料
| 粉唐辛子(粗びき・細びき) | 各小さじ1 | 
| にんにく(チューブ) | 小さじ2 | 
| しょうが(チューブ) | 小さじ1 | 
| コチュジャン | 大さじ2 | 
| はちみつ | 小さじ1 | 
| みりん | 小さじ1 | 
| ダシダ(韓国調味料) | 小さじ2 | 
| すりごま(白) | 大さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
| 鶏手羽元 | 4本 | 
| ごま油 | 小さじ2 | 
| かぼちゃ | 100g | 
| たまねぎ | 1/4個 | 
| ビザ用チーズ | 50g | 
| レモン | 1/4個 | 
鶏手羽元のチーズダッカルビの作り方・レシピ
- 調味料の粉唐辛子(粗びき・細びき 各小さじ1)・にんにく(チューブ 小さじ2)・しょうが(チューブ 小さじ1)・コチュジャン(大さじ2)・はちみつ(小さじ1)・みりん(小さじ1)・ダシダ(韓国調味料 小さじ2)・すりごま(白 大さじ1)・塩(少々)を袋に入れます
POINT 牛の出汁がでる韓国調味料のダシダを加える 
- 1に手羽元4本を入れ20分ほど味をしみこませます
- ごま油小さじ2をひいたフライパンでかぼちゃ100g、たまねぎ1/4個を中火で炒めます
- 手羽元を加え焼き色がつくまで炒めます
- 耐熱容器にを入れチーズ50gを散らし ラップをせずに電子レンジ(500W)で約1分加熱し、レモン 1/4個を搾って味を調えれば完成です
POINT レモンをかければコラーゲンの吸収UPに! 
タグ:Atsushi, Atsushi(あつし), あつし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
