【世界一受けたい授業】鶏もも肉とジャガイモのパワーサラダ

鶏もも肉とジャガイモのパワーサラダ
| 料理名 | 鶏もも肉とジャガイモのパワーサラダ |
| 番組名 | 世界一受けたい授業 |
| 料理人 | 西岡麻央 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2020年8月15日(土) |
コメント
旬の夏野菜を使って、1皿で理想の体が手に入る『パワーサラダ』をご紹介。ここでは、「鶏もも肉とジャガイモのパワーサラダ 」の作り方になります。夏の胃腸バテを改善!ジャガイモは消化しやすく、胃に負担がかかりにくい野菜です。トウモロコシは食物繊維が豊富で、腸を綺麗にしてくれます。また、鶏肉はタンパク質や脂質が豊富です。
鶏もも肉とジャガイモのパワーサラダ の材料(1人分)
| 鶏もも肉 | 100g |
| ジャガイモ(男爵いも、ジャドークイーン、ノーザンルビー) | 各1/2個(70g程度) |
| トウモロコシ | 1/3本(50g程度) |
| きゅうり | 1/2本(60g程度) |
| りんご | 50g |
| カッテージチーズ | 20g |
| 油 | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| 胡椒 | 適量 |
ドレッシング
| ヨーグルト | 大さじ1 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 胡椒 | 少々 |
鶏もも肉とジャガイモのパワーサラダ の作り方
①ジャガイモ(男爵いも、ジャドークイーン、ノーザンルビー 各1/2個(70g程度))は一口大に切り、電子レンジで3分加熱します(600W)。
※電子レンジの種類によって差が出る場合があります。説明書を確認してください。
–
②トウモロコシ(1/3本(50g程度))はそぎ落とし、きゅうり(1/2本(60g程度))は乱切り、りんご(50g)は1cm角に切ります。
–
③フライパンに油(適量)をひき一口大に切り塩(適量)、胡椒(適量)をした鶏もも肉(100g)を焼き、火が通ったらトウモロコシを加え一緒に炒めます。

–
④ボウルに①、炒めた鶏もも肉とトウモロコシ、きゅうり、りんご、カッテージチーズ(20g)を入れて、混ぜ合わせます。
–
⑤お皿に盛り付け、混ぜ合わせたドレッシングのヨーグルト(大さじ1)・マヨネーズ(大さじ1)・塩( 少々)・胡椒(少々)をかけたら完成。

タグ:西岡麻央










