【キューピー3分クッキング】鶏肉、長芋、カシューナッツの炒めもの

鶏肉、長芋、カシューナッツの炒めもの
| 料理名 | 鶏肉、長芋、カシューナッツの炒めもの | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年11月1日(火) | 
香りと食感と甘酢味の一皿
「鶏肉、長芋、カシューナッツの炒めもの」の作り方のご紹介です。カシューナッツは無塩のものを使います(ピーナッツでもOK)。椎茸のかわりにしめじやえのき茸でもよいでしょう。長芋のとろみで具材と調味料がよく絡まります。
鶏肉、長芋、カシューナッツの炒めものの材料(4人分)
| 鶏もも肉 | (大)1枚(300g) | 
(しょうゆ小さじ1酒、片栗粉各大さじ1)
| 長芋 | 400g | 
| カシューナッツ | 60g | 
| 生椎茸 | 2パック(200g) | 
| しょうが | (大)1かけ | 
| にんにく | (大)1/2かけ | 
| 赤唐辛子 | 2本 | 
合わせ調味料
| 酢 | 大さじ2 | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
●油
鶏肉、長芋、カシューナッツの炒めものの作り方
1、鶏もも肉((大)1枚(300g))は厚い部分を切り開いて厚みを均一にし、太い筋や脂をとり除き、2cm角に切ります。しょうゆ(小1)、酒(大1)を加えて混ぜ、片栗粉(大1)を加えてもみ込みます。
–
2、長芋(400g)は皮をむき、1.5cm角に切ります。生椎茸(2パック(200g))は石づきを除き、4等分に切ります。
※長芋のとろみもまとめ役、調味料が具にからみます。
–
3、しょうが((大)1かけ)は1.5cm角の薄切りにします。にんにく((大)1/2かけ)は薄切りにします。赤唐辛子(2本)は種を除き、3等分に切ります。
–
4、下記の合わせ調味料の材料を混ぜておきます。
酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ2
–
5、フライパンに油(大1)、(3)のしょうが、にんにく、赤唐辛子を入れて強めの中火で炒めます。香りが立ったら(1)の鶏肉を加えて色が変わるまで炒めます。
椎茸、カシューナッツ(60g)を加えて1分ほど炒め、長芋を加えてさらに1分ほど炒め、合わせ調味料を加えて炒め合わせ、ごま油(小1)をまわしかけて火を止めます。

–
6、器に盛り、鶏肉、長芋、カシューナッツの炒めものの完成。

タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


