【キューピー3分クッキングのレシピ】蒸し鶏の怪味ソース ・小林まさみ | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】蒸し鶏の怪味ソース

キューピー3分クッキングのレシピ・蒸し鶏の怪味ソース

蒸し鶏の怪味ソース

料理名 蒸し鶏の怪味ソース
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2025/6/30(月)
2025/6/30の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、小林まさみさんにより「蒸し鶏の怪味ソース」のレシピが紹介されました。レンチンで暑さ対策におすすめ!怪味ソースは蒸し鶏のほか、ゆでた野菜などにかけてもおいしいです

蒸し鶏の怪味ソースの材料(2人分)

鶏もも肉 1枚(250g)
(塩二つまみ 酒大さじ1/2)
長ねぎ(青い部分) 1本分
しょうがの薄切り(皮つき) 2枚
怪味ソース
しょうゆ、練り白ごま 各大さじ1
酢、砂糖 各大さじ1/2
おろししょうが、豆板醤 各小さじ1/2
ラー油、またはごま油 小さじ1/2
おろしにんにく、粉山椒 各小さじ1/4
きゅうり 1本(100g)
サニーレタス 3枚(70g)

蒸し鶏の怪味ソースの作り方・レシピ

  1. 鶏肉は水気をふき、厚い部分に切り込みを入れて厚みを均一にし、余分な筋と脂を除きます。
    耐熱皿に入れて塩をふり、酒をからめ、長ねぎの青い部分、しょうがの薄切りをのせ、ふんわりとラップをして室温に20分おきます。
  2. 電子レンジ(600W)に4分~4分30秒かけて鶏肉に火を通し、ラップをしたまま粗熱をとります。
  3. きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにし、サニーレタスは一口大にちぎり、混ぜて器に盛ります。
    怪味ソースのしょうゆ、練り白ごま(各大さじ1)・酢、砂糖(各大さじ1/2)・おろししょうが、豆板醤(各小さじ1/2)・ラー油、またはごま油(小さじ1/2)・おろしにんにく、粉山椒(各小さじ1/4)は混ぜておきます。
  4. (2)の鶏肉は半分に切って1㎝幅のそぎ切りにし、(3)の野菜の上にのせ、怪味ソースをかけます。

POINT

鶏肉は厚い部分に切り込みを入れて、厚みを均一にしてからレンジにかけるのがポイント
レンジにかけたあと、すぐにはラップを外さず、ラップをしたまま粗熱をとることでしっとりと蒸しましょう
「怪味ソース」は蒸し鶏のほか、ゆでた野菜などにかけてもおいしいです

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング