【キューピー3分クッキング】夏野菜とチーズのフリット

夏野菜とチーズのフリット
| 料理名 | 夏野菜とチーズのフリット |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2019年8月27日(火) |
コメント
「夏野菜とチーズのフリット」の作り方のご紹介です。
夏野菜とチーズのフリットの材料(4人分)
| オクラ | 8本(80g) |
| さやいんげん | 12本(70g) |
| ミニトマト | 8個(90g) |
| アボカド | 1個(250g) |
| カマンベールチーズ | 1個(90g) |
衣
| 小麦粉 | 2/3カップ(100g) |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 炭酸水(冷えたもの) | 3/4カップ |
| 塩 | 少々 |
| レモン | 1/2個 |
●小麦粉、油
夏野菜とチーズのフリットの作り方
1、オクラ(8本(80g))はガクのまわりをぐるりとむき、縦に1本切り目を入れます。
さやいんげん(12本(70g))はヘタを切ります。
ミニトマト(8個(90g))は竹串で1か所刺す。アボカド(1個(250g))は縦に1本切り込みを入れて半分に割り、種と皮を除き、縦横半分に切ります。
カマンベールチーズ(1個(90g))は放射状に8等分に切ります。

–
2、ボウルに小麦粉(2/3カップ(100g))、片栗粉(大2)、塩(小1/4)を入れて混ぜ、炭酸水(冷えたもの 3/4カップ)を注ぎ、泡立て器でなじむまで混ぜます。
–
3、フライパンに油を2~3cm深さに入れて170℃に熱し、アボカドとオクラを順に1つずつ衣の小麦粉(2/3カップ(100g))・片栗粉(大さじ2)・塩(小さじ1/4)・炭酸水(冷えたもの 3/4カップ)をつけて入れ、3~4分カリッと揚げます。
次にさやいんげんを1本ずつ衣をつけて入れ、1~2分カリッと揚げます。
–
4、油の温度を190℃に上げ、ミニトマトに衣をつけて入れ、さっと揚げます。
次にカマンベールチーズに小麦粉を薄くまぶしてから、衣をつけて入れ、さっと揚げます。
–
5、(3)、(4)を器に盛り、チーズ以外に塩(少々)をふり、レモン(1/2個)のくし形切りを添えます。

–
タグ:小林まさみ










