【キューピー3分クッキング】クリームチーズ入りチキンカツ

クリームチーズ入りチキンカツ
| 料理名 | クリームチーズ入りチキンカツ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 田口 成子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2020年12月14日(月) | 
コメント
「クリームチーズ入りチキンカツ」の作り方のご紹介です。淡白な鶏胸肉がしっとりした味わいに。
クリームチーズ入りチキンカツの材料(4人分)
| 鶏胸肉(皮なし) | 2枚(600g) | 
| 塩 | 小さじ2/3 | 
| 白こしょう | 少々 | 
| 生ハム | 4枚(50g) | 
| クリームチーズ | 60g | 
| 卵 | 1個 | 
| 水 | 大さじ1 | 
| 小麦粉 | 大さじ3 | 
| 小麦粉 | 適量 | 
| パン粉 | 適量 | 
| かぼちゃ | 1/4個(正味250g) | 
| クレソン | 1束 | 
ソース
| マヨネーズ | 大さじ3 | 
| トマトケチャップ | 大さじ1/2 | 
油
クリームチーズ入りチキンカツの作り方
1、鶏胸肉(皮なし 2枚(600g))は横半分に切り、厚みがあるほうは縦半分に、薄いほうは横半分に切ります。
それぞれ厚みの半分に切り込みを入れて、開き、塩(小2/3)、白こしょう(少々)をふります。
–
2、生ハム(4枚(50g))は半分に切ります。
クリームチーズ(60g)は8等分します。
–
3、鶏肉は開いた面を上にし、生ハム1切れをのせ、クリームチーズ1切れは軽く丸めてのせます。
鶏肉を半分に折ってクリームチーズが見えなくなるように包みます。残りも同様にして全部で8個作ります。

–
4、卵(1個)を溶きほぐし、分量の水(大1)、小麦粉(大3)の順に加えてなめらかに混ぜ合わせます。
–
5、(3)に小麦粉(適量)をまぶし、上から押さえて平らにならします。(4)をつけ、パン粉(適量)をまぶします。
–
6、フライパンに油を2㎝深さに入れて170℃に熱し、(5)を入れ、ときどき返しながら8~9分揚げて火を通します。
–
7、かぼちゃ(1/4個(正味250g))は種とワタを除き、1㎝厚さのくし形に切ります。
耐熱皿に並べ、ラップをして電子レンジ(600W)に3~4分かけます。
–
8、器に(6)を盛り、(7)のかぼちゃと混ぜ合わせたソース、クレソン(1束)を添えます。

–
タグ:田口成子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


