【キューピー3分クッキング】さつま芋のチーズコロッケ

さつま芋のチーズコロッケ
| 料理名 | さつま芋のチーズコロッケ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2015年10月27日(火) | 
さつまいものコロッケ
さつま芋を牛乳で煮て潰しコロッケにした「さつま芋のチーズコロッケ」の作り方のご紹介です。真ん中にとろりとチーズを加えて、ほんのり甘いさつま芋のアクセントに!
さつま芋のチーズコロッケの材料(4人分)
| さつま芋 | 1~2本(300g) | 
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | 
| にんにく | 1かけ | 
| 水、牛乳 | 各1カップ | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| こしょう | 少々 | 
| プロセスチーズ | 80g | 
(衣)
| 小麦粉 | 適量 | 
| 溶き卵 | 1個分 | 
| パン粉 | 適量 | 
さつま芋のチーズコロッケの作り方
1、さつま芋(1~2本(300g))は皮をむいて2cm厚さの半月切りにし、水に10分ほどさらしてから水気をふく。玉ねぎ(1/2個(100g))は縦に薄切りにする。にんにく(1かけ)は半分に切り、芽を除く。
–
2、プロセスチーズ(80g)は8等分の棒状に切る。
–
 3、鍋に油(大1/2)を熱し、にんにくと玉ねぎを炒め、しんなりしたらさつま芋を加えて炒める。
3、鍋に油(大1/2)を熱し、にんにくと玉ねぎを炒め、しんなりしたらさつま芋を加えて炒める。
全体に油がまわったら、分量の水、牛乳(各1カップ)を加え、煮立ったらアクを除き、ふたをして汁気がほとんどなくなるまで煮、塩(小1/3)、こしょう(少々)で調味する。
–
4、(3)をマッシャーなどでなめらかにつぶし、粗熱をとる。
※さつま芋をホワイトソース状につぶすことがポイント!さつま芋が十分やわらかくなったら、ふたをとり水気をとばします。
–
 8等分し、チーズを1切れずつ包んで小判形に形作り、小麦粉(適量)、溶き卵(1個分)、パン粉(適量)の順に衣をつける。
8等分し、チーズを1切れずつ包んで小判形に形作り、小麦粉(適量)、溶き卵(1個分)、パン粉(適量)の順に衣をつける。
※プロセスチーズは棒状に切って重ねて、芯になるように包み込みます(空気は入れないように)。
–
5、揚げ油を180℃に熱し、(4)を入れてこんがりと色づくまで2分ほど揚げる。
–
 6、器に盛り、さつま芋のチーズコロッケの完成。好みで中濃ソースをかけて食べる。
6、器に盛り、さつま芋のチーズコロッケの完成。好みで中濃ソースをかけて食べる。
タグ:藤井恵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


