【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】甘酒煮込み麺

甘酒煮込み麺
| 料理名 | 甘酒煮込み麺 |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年9月7日(火) |
コメント
「発酵食品を使って?体にいいごちそう?」というテーマで、「甘酒煮込み麺」の作り方の紹介です。「すごく不思議な味のスープですね。コクがあって甘くて、でも嫌な甘みじゃなくて。初めてですが大好きな味です。」と上沼恵美子さん。
甘酒煮込み麺の材料(2人分)
| 中華麺(蒸し麺) | 2玉(260g) |
| 豚バラ肉(焼肉用) | 100g |
| ピーマン | 3個 |
| しめじ | 100g |
| にんじん | 50g |
| 長ねぎ | 30g |
| しょうが(粗みじん切り) | 小さじ2 |
| 油 | 小さじ1 |
煮込み調味料
| 糀甘酒 | 150ml |
| 中華スープ | 100ml |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 適量 |
甘酒煮込み麺の作り方

1、豚バラ肉(焼肉用 100g)は5mm幅に切り、ピーマン(3個)は種を取って繊維に逆らって5mm幅に切り、しめじ(100g)は小房にほぐし、にんじん(50g)は4cm長さの細切りにし、長ねぎ(30g)は5mm幅の斜め切りにします。

2、鍋に油小さじ1を熱して豚肉を強火で炒め、しめじ、にんじん、長ねぎ、しょうが(粗みじん切り 小2)、ピーマンを加えて炒めます。

3、(2)に中華麺(蒸し麺 2玉(260g))を加えて混ぜ、中華スープ(100ml)、しょうゆ(大1)、塩(小1/4)、こしょう(適量)、糀甘酒(150ml)を加えてふたをして中火で2分煮て器に盛ります。











