【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】牛肉の温しゃぶ

牛肉の温しゃぶ
| 料理名 | 牛肉の温しゃぶ |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 岡本健二 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年5月31日(月) |
コメント
「牛肉大好き」というテーマで、「牛肉の温しゃぶ」の作り方の紹介です。「なんておいしいたれでしょう!想像をドンと超えてきました。牛肉にすごく合いますね。ごまとぽん酢と牛肉って、めちゃめちゃいいトリオですよね。」と上沼恵美子さん。
牛肉の温しゃぶの材料(2人分)
| 牛ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 150g |
| なす | 2本 |
| あさつき(小口切り) | 10本 |
| 練りごま | 50g |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| ぽん酢 | 大さじ5 |
| 塩 | 適量 |
牛肉の温しゃぶの作り方
1、なす(2本)はへたを切り、水にくぐらせて1本ずつラップで包み、600Wの電子レンジで6分加熱します。
2、練りごま(50g)、砂糖(小2)、ぽん酢(大5)を混ぜ合わせます。

3、なすをラップごと冷水に落として粗熱を取り、ラップを外してへたの方に十字に切り込みを入れて手でさいて薄く塩(適量)をふります。
4、熱湯に水を差して沸騰を抑え、牛ロース肉(しゃぶしゃぶ用 150g)をゆでてざるに上げます。

5、器に(4)と(3)を盛り、(2)をかけ、あさつき(小口切り 10本)を散らします。











