【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】四川風火鍋

四川風火鍋
| 料理名 | 四川風火鍋 |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年11月29日(水) |
牛脂&デミグラスソースでコクを
「鍋を囲んで」というテーマで、「四川風火鍋」の作り方の紹介です。「辛いから覚悟をして食べたけれど、安心して食べることができました。でも初めて食べる味。うわ!舌の上に辛さが!」と上沼恵美子さん。
四川風火鍋の材料(2〜3人分)
| 牛もも肉(しゃぶしゃぶ用) | 250g |
| つくね | 10個 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| 大根 | 150g |
| にんじん | 150g |
| 春菊 | 150g |
| 牛脂 | 1個 |
| 赤唐辛子 | 8本 |
| 花椒(ホァジャオ) | 大さじ1 |
| ローリエ | 4枚 |
| トウチージャン | 大さじ1と1/2 |
| 桜えび | 3g |
| デミグラスソース | 1缶(290g) |
| 水 | 800ml |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
四川風火鍋の作り方
1、玉ねぎ(1個)は8等分のくし形に切ってほぐし、大根(150g)は3mm厚さのいちょう切りにし、にんじん(150g)は3mm厚さの半月切りに、春菊(150g)は半分に切ります。
–
2、鍋を熱して牛脂(1個)を入れ、種を取った赤唐辛子(8本)、花椒(ホァジャオ 大1)を弱火で炒め、ローリエ(4枚)を加えてさっと炒め、トウチージャン(大1と1/2)を加えて炒め、桜えび(3g)を加えて香りが出たら、デミグラスソース(1缶(290g))、水(800ml)、しょうゆ(大2)、砂糖(大1と1/2)を加えます。

※牛脂で炒めてコクを出す。
※桜えびはサッと炒める。
–
3、玉ねぎ、つくね(10個)、大根、にんじんを加えて強火で煮立て、アクを取りながら中火から弱火で3分煮ます。

–
4、(3)に牛もも肉(しゃぶしゃぶ用) 250g、春菊を入れて火を通します。
–
5、器に取り分けます。










