【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】さつま芋のチーズ焼き

さつま芋のチーズ焼き
| 料理名 | さつま芋のチーズ焼き |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 岡本健二 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年10月12日(木) |
香ばしく揚げるように焼いて
「ジャガイモとサツマイモ」というテーマで、「さつま芋のチーズ焼き」の作り方の紹介です。「食感はパリパリふわふわ。おいもの甘さとチーズの味、カレーの風味も相まって複雑な味。クセになるおいしさですね。」と上沼恵美子さん。
さつま芋のチーズ焼きの材料(2人分)
| さつまいも | 200g |
| 薄切りもち | 20g(2枚) |
| ピザ用チーズ | 50g |
| ベーコン(かたまり) | 50g |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 水 | 大さじ2 |
| 黒こしょう | 適量 |
| 油 | 大さじ3 |
カレー塩
| カレー粉 | 小さじ1 |
| 塩 | 大さじ1 |
さつま芋のチーズ焼きの作り方
1、さつまいも(200g)は5cm長さ、2mm角の棒状に切ります。
※切ったさつまいもは洗わない。
–
2、薄切りもち(20g(2枚))は3mm幅に切り、ベーコン(かたまり 50g)は3mm角、5cm長さに切ります。
–
3、ボウルにさつまいも、もち、ピザ用チーズ(50g)、ベーコン、片栗粉(大2)、分量の水(大2)、黒こしょう(適量)を入れて混ぜ合わせます。

–
4、フライパンに油大さじ3を熱し、(3)を入れて均等に広げ、中火で片面5分ずつ焼きます。

※両面を香ばしく揚げるように焼く。
–
5、カレー粉(小1)と塩(大1)を合わせます。

–
6、(4)を適当な大きさに切り分け、(5)をふり、器に盛ります。











