【おかずのクッキング】里芋と牛バラ肉の煮もの

里芋と牛バラ肉の煮もの
| 料理名 | 里芋と牛バラ肉の煮もの |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年10月13日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「里芋と牛バラ肉の煮もの」の作り方を紹介しました。まるごとぜんぶのお芋の煮ころがしに、牛バラを入れて、こってりさせました。白いご飯と濃厚味は合います。
里芋と牛バラ肉の煮ものの材料(2~3人分)
| さといも | 7~8個(500g) |
| 牛バラ肉(塊) | 150g |
| 酒 | 1/2カップ |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| たまり醤油 | 大さじ2 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 水 | 2カップ |
里芋と牛バラ肉の煮ものの作り方
1.さといも(7~8個(500g))は包丁でこそえげて皮をむき、なり口を切ります。
牛バラ肉(塊 150g)は1.5cm幅に切ります。
–
2.鍋にサラダ油(大1)とさといもを入れて火にかけ、油となじませながら炒めます。
牛バラ肉、酒(1/2カップ)、分量の水(2カップ)を入れて、落とし蓋をし、煮立てばアクを取り、砂糖(大2)を加えて中火で10分ほど煮ます。
–
3.たまり醤油(大2)を入れてさらに20分ほど煮ます。
串を刺してやわらかければ中火にして煮つめ、煮汁をからめます。

タグ:土井善晴










