【おかずのクッキング】手早い肉味噌麺

手早い肉味噌麺
| 料理名 | 手早い肉味噌麺 |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年3月31日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんがひき肉を使って「手早い肉味噌麺」の作り方を紹介しました。さっと作る肉味噌麺です。常温の麺に熱い肉味噌の組み合わせがおいしいと思います。ジャージャー麺のうどんバージョンのような一品。
手早い肉味噌麺の材料(1人分)
| 合いびき肉 | 60g |
| 稲庭うどん | 100g |
| にら | 30g |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 豆板醤 | 小さじ1/3 |
| 赤だし味噌 | 30g |
| サラダ油 | 大さじ1 |
手早い肉味噌麺の作り方
1.にら(30g)は小口に刻みます。
–
2.サラダ油で合いびき肉(60g)を焼き炒め、軽くほぐして豆板醤(小1/3)を炒ります。砂糖(大1)、赤だし味噌(30g)を入れてほぐし炒め、酒(大2)を加えてなじませたら、火を止めてにらを混ぜこみます。

–
3.稲庭うどん(100g)は、茹でて水にとり、水気をしっかりきります。
–
4.鉢に3のうどんを盛り、2の肉味噌をのせます。

タグ:土井善晴










