【キューピー3分クッキング】鮭ときのこのチーズクリーム煮

鮭ときのこのチーズクリーム煮
| 料理名 | 鮭ときのこのチーズクリーム煮 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2019年9月25日(水) |
コメント
「鮭ときのこのチーズクリーム煮」の作り方のご紹介です。秋鮭にチーズのコクをプラス!牛乳を加えてからは分離してしまうので煮立てすぎないことがポイントです。
鮭ときのこのチーズクリーム煮の材料(4人分)
| 生鮭 | 4切れ(400g) |
(塩小さじ1こしょう少々)
| 生マッシュルーム | 1パック(100g) |
| エリンギ | 1パック(100g) |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| バター | 大さじ3 |
| 小麦粉 | 大さじ3 |
| 牛乳 | 3+1/2カップ |
| 粉チーズ | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| ピザ用チーズ | 60g |
| 粗びき黒こしょう | 少々 |
●油
鮭ときのこのチーズクリーム煮の作り方
1、生鮭(4切れ(400g))はあればウロコと骨をとり、4等分のそぎ切りにします。
塩(小1)をふり、10分おきます。
水気をふき、こしょう(少々)をふります。
–
2、生マッシュルーム(1パック(100g))はあれば石づきを除き、ペーパータオルで汚れをふき、縦5mm幅に切ります。
エリンギ(1パック(100g))は長さを3等分に切り、縦半分に切り、さらに縦5mm幅に切ります。
玉ねぎ(1/2個(100g))は縦薄切りにします。
–
3、フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の鮭を皮目を下にして入れ、強めの中火で両面を合わせて2~3分、鮭の色が変わるまで焼き、取り出します。

–
4、フライパンをきれいにしてバター(大3)と玉ねぎを入れて透き通るまで炒めます。
マッシュルームとエリンギを加え、油がまわるまで炒めます。
–
5、小麦粉(大3)を加えて炒め、粉っぽさがなくなったら、牛乳(3+1/2カップ)を加えて火を強め、とろみがつくまで混ぜながら煮ます。
フツフツと煮立ったら(3)の鮭を戻し入れて2~3分煮て火を通し、粉チーズ(大3)、塩(小1/2)、こしょう(少々)を加えます。
–
6、ピザ用チーズ(60g)を散らし、ふたをして弱火で2分ほど煮て、チーズを溶かします。
器に盛り、粗びき黒こしょう(少々)をふります。

–
タグ:小林まさみ










