【キューピー3分クッキング】スナップえんどうと豚しゃぶのごま酢あえ

スナップえんどうと豚しゃぶのごま酢あえ
| 料理名 | スナップえんどうと豚しゃぶのごま酢あえ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/3/17(木) |
スナップえんどうと豚しゃぶのごま酢あえの材料(4人分)
| スナップえんどう | 200g |
| 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 200g |
ごま酢
| 炒り白ごま | 大さじ3 |
| 酢 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 酒 |
スナップえんどうと豚しゃぶのごま酢あえの作り方
- スナップえんどう200gは筋を除きます。
- 鍋に湯を沸かし、(1)のスナップえんどうを入れて1分ほどゆでます。ザルにとって粗熱をとり、半分に割ります。
- (2)の熱湯に酒大さじ1を入れ、豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)200gをほぐしながら加え、肉の色が変わるまでゆでます。ザルに上げ、水気をしっかりとふきます。
- ごま酢を作ります。すり鉢に炒り白ごま大さじ3を入れて半ずりにし、残りの酢大さじ1・しょうゆ大さじ1・塩小さじ1/4・砂糖小さじ1/2を加え、さらにすり混ぜます。
- (2)のスナップえんどう、(3)の豚肉を加えてあえます。
POINT
スナップえんどうは食感が残ったほうがおいしいので、ゆで過ぎないように気を付けてください
ごま酢とあえた時に味が薄まらないように、具材の水分はしっかり取っておきましょう
タグ:ワタナベマキ