【キューピー3分クッキング】さつま芋と鶏肉のクリームシチュー

さつま芋と鶏肉のクリームシチュー
| 料理名 | さつま芋と鶏肉のクリームシチュー |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年11月5日(金) |
2021年11月5日の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、田口成子さんにより「さつま芋と鶏肉のクリームシチュー」のレシピが紹介されました。寒い時期においしいクリームシチュー。具材に変化をつけていつもと違う一皿を楽しんでください。
さつま芋と鶏肉のクリームシチューの材料(4人分)
| さつま芋 | 2本(500g) |
| 鶏胸肉(皮なし) | 1枚(300g) |
| 塩 | 小さじ1 |
| 白こしょう | 少々 |
| 玉ねぎ | (大)1個(300g) |
| にんじん | 2/3本(100g) |
| 酒 | 大さじ2 |
ホワイトソース
| バター | 40g |
| 小麦粉 | 40g(大さじ5弱) |
| 牛乳 | 2+1/2カップ |
| 塩 | 小さじ1/3 |
油
さつま芋と鶏肉のクリームシチューの作り方
- さつま芋(2本(500g))は皮をむいて一口大の乱切りにし、水に10分ほどさらします。水気を軽くきって耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に4~5分、竹串がスッと通るまでかけます。玉ねぎ((大)1個(300g))は縦、横半分に切って縦1.5㎝幅に切り、にんじん(2/3本(100g))は皮をむいて小さめの乱切りにします。
- 鶏胸肉(皮なし 1枚(300g))は一口大に切り、塩(小1)、白こしょう(少々)をふります。
POINT
さつま芋の甘みが引き立つように、鶏肉には塩をしっかり効かせることがおいしく仕上げるコツ
- 鍋に油(大さじ1)を熱して玉ねぎを炒め、しんなりとしたら(2)の鶏肉を加えて炒めます。肉の色が変わったら、にんじんと水(2カップ)を加え、煮立ったらアクを除きます。酒(大2)を加え、ふたをして弱火で15分煮ます。
- ホワイトソースを作ります。別の鍋にバター(40g)を入れて弱火で溶かし、小麦粉(40g(大5弱))を加えて軽く炒めます。粉っぽさがなくなったら牛乳(2+1/2カップ)を2~3回に分けて加え、中火にしてそのつどなめらかになるまで混ぜながら煮ます。
- (3)を汁ごと加え、(1)のさつま芋も加えて軽く混ぜます。ふたをして弱めの中火で10分ほど、とろみがつくまで煮て、塩(小1/3)を加えて味を調えます。
タグ:田口成子










