【男子ごはん】ポークチーズソテー

ポークチーズソテー
| 料理名 | ポークチーズソテー |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2020年4月12日(日) |
コメント
「料理の基本をおさらい!牛・豚・鶏 肉の焼き方完全攻略!」ということで、料理を紹介。ここでは、「ポークチーズソテー」の作り方になります。簡単&本格的!
ポークチーズソテーの材料(1人分)
| 豚リブロース肉(ソテー用) | 1枚(190g) |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 黒こしょう | 適量 |
| 片栗粉 | 適量 |
| にんにく | 1片 |
| スライスチーズ | 2枚 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
付け合わせ
| じゃがいも | 1個 |
ポークチーズソテーの作り方
1、豚リブロース肉(ソテー用 1枚(190g))は常温に戻し、細かく切れ目を入れて筋切りをします。
両面に塩(小1/3)、黒こしょう(適量)で下味を付け、片栗粉(適量)をまんべんなくまぶします。
じゃがいも(1個)は8mm厚さの輪切りにします。
にんにく(1片)は薄切りにします。
–
2、熱したフライパンにオリーブ油(大1)を引き、豚肉を入れます。
空いたところにじゃがいもを並べ入れて蓋をし、強火で焼きます。
豚肉は焼き目が付いたら裏返します。
じゃがいもに火が通ったらを皿に取り出します。

–
3、豚肉の上ににんにく、半分に折ったスライスチーズ(2枚)を乗せ、中火で蓋をして焼きます。
–
4、チーズが溶けて竹串がスッと入ったら火を止め、器に盛って黒こしょう(適量)を振ります。

–










