【おかずのクッキング】春菊の白あえ

春菊の白あえ
| 料理名 | 春菊の白あえ |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2019年2月9日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「春菊の白あえ」の作り方を紹介しました。旬の春菊を使って副菜を1品。豆腐と練りゴマで簡単白和えの出来上がり。
春菊の白あえの材料
| 春菊 | 130g |
| 豆腐(木綿) | 1/4丁 |
| 練りごま | 20g |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
春菊の白あえの作り方
1.春菊(130g)はゆでて水にとり、水気を絞って2cm長さに切ります。
–
2.ボウルにつぶした豆腐(木綿 1/4丁)、練りごま(20g)、砂糖(小1)、塩(小1/3)を入れて混ぜます。
練りごまがかたい場合は水(分量外)でのばします。
春菊をあえます。

タグ:土井善晴










