【奥様ここでもう一品】鶏と切干しのバンバンジー風

鶏と切干しのバンバンジー風
| 料理名 | 鶏と切干しのバンバンジー風 | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤雅也 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2021年9月17日(金) | 
コメント
「美味しい!かさ増しレシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「鶏と切干しのバンバンジー風」の作り方になります。鶏の旨味を吸った切り干し大根でボリュームも満点です。歯ごたえもシャキシャキして大満足の一品です!食物繊維もたっぷりで、身体にもお財布にもとても優しいレシピです。
鶏と切干しのバンバンジー風の材料(2人分)
| 鶏ムネ肉 | 100g | 
| 切り干し大根 | 30g | 
| 水 | カップ1/2杯 | 
| 酒 | 大さじ1杯 | 
| 塩・コショウ | 各少々 | 
| しゃぶしゃぶ用ゴマだれ | 大さじ2杯 | 
| 豆板醤 | 小さじ1/2杯 | 
付け合わせ野菜
| キュウリ | 1/2本 | 
| トマト | 1/2個 | 
鶏と切干しのバンバンジー風の作り方
1、切り干し大根(30g)は水でサッと洗ってから、20分程水に浸して戻し、水切りします。鶏ムネ肉(100g)は薄くそぎ切りしてから千切りにします。
付け合わせのキュウリ(1/2本)は斜め薄切り、トマト(1/2個)は縦半分の薄切りにします。

2、鍋に切り干し大根と鶏肉を入れて、水(カップ1/2杯)と酒(大1杯)、塩・コショウ(各少々)を加えてフタをして10分程煮て粗熱をとります。

3、しゃぶしゃぶ用ゴマだれ(大2杯)と豆板醤(小1/2杯)を混ぜ、2を加えて和えます。付け合わせ野菜のキュウリ・トマトと器に盛ります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


