
長イモとじゃこの厚焼き
| 料理名 |
長イモとじゃこの厚焼き |
| 番組名 |
どさんこワイド179 |
| コーナー |
奥様ここでもう一品 |
| 料理人 |
星澤幸子 |
| 放送局 |
札幌テレビ |
| 放送日 |
2024/10/8(火) |
2024/10/8の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
長イモとじゃこの厚焼き」のレシピが紹介されました。長イモのお焼きを作りました。旨味の物やコクのある物を入れる事が大事です。また千切りつき器でつくのがポイント!とても作り易く栄養の損失も少ないです。
長イモとじゃこの厚焼きの材料(2人分)
| 長イモ正味 |
300g |
| 卵 |
1個 |
| 小麦粉 |
カップ1/2杯 |
| ちりめんじゃこ |
30g |
| 酒 |
少々 |
| 小松菜 |
1株 |
| シュレッドチーズ |
40g |
| 油 |
大さじ1杯 |
タレ
長イモとじゃこの厚焼きの作り方・レシピ
- 長イモは皮をむいてから、千切りつき器でつきます。ちりめんじゃこは、酒をふっておきます。小松菜は、すすぎ洗いして、細かく切ります。
- ボウルに材料を全部入れて混ぜ、油を熱した卵焼き器に半量を流し、フタをして、弱火で周りが固まるまで焼き、返して裏面も焼きます。同様にもう1枚焼きます。
- タレは調味料を合わせて、小さな器に取り分けます。
- 食べやすい大きさに切り分け、タレのゴマ油・酢・しょうゆ(各大さじ1杯)を付けていただきます。