【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】桜えびの塩ケーキ

桜えびの塩ケーキ
| 料理名 | 桜えびの塩ケーキ |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 小池浩司 |
| ゲスト | 河合郁人 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2015年9月25日(金) |
桜えびで旨みたっぷり
楽らくクッキング~ワンコインで大満足というテーマで、「桜えびの塩ケーキ」の作り方を紹介。桜えびのおいしさを生かした塩ケーキです。「桜えびがむちゃくちゃ合いますね~。おいしい。桜えびがすごく効いてて、いい味出してるの。」と上沼恵美子さん。桜えびを加えたらさっくり混ぜましょう。
桜えびの塩ケーキの材料(15×6.5×4.5cmの型1台分)
| 小麦粉 | 60g |
| ベーキングパウダー | 1.5g |
| 卵 | 2個 |
| 牛乳 | 大さじ2 |
| バージンオリーブ油 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 桜えび | 15g |
| たらチーズ(おつまみ用) | 40g |
| バジル(生) | 4枚 |
| こしょう | 適量 |
桜えびの塩ケーキの作り方
1、たらチーズ(おつまみ用 40g)は1.5cm長さに切り、バジル(生 4枚)はせん切りにする。
–
2、小麦粉(60g)とベーキングパウダー(1.5g)を合わせてボウルにふるい入れ、卵(2個)、牛乳(大2)、バージンオリーブ油(大1)、塩(小1/2)、こしょう(適量)を加え、泡立て器で中央からゆっくり混ぜ、桜えび(15g)、たらチーズ、バジルを加えて混ぜ合わせる。
※ダマにならないように中央からゆっくり混ぜる。
–
3、型に流し入れ170度に熱したオーブンで35分焼き、取り出して粗熱を取る。
※170度に熱しておいたオーブンで35分焼く。
–
4、(3)を1cm厚さに切り、器に盛り、桜えびの塩ケーキの完成。










