【白熱ライブビビット】梅干しヨーグルト入り豆乳冷や汁

| 料理名 | 梅干しヨーグルト入り豆乳冷や汁 | 
| 番組名 | TBS白熱ライブビビット | 
| コーナー | ドクターズキッチン 名医の予防ごはん | 
| 料理人 | 小山浩子 | 
| 放送局 | TBS | 
| 放送日 | 2015年7月22日(水) | 
豆乳冷や汁で熱中症予防
白熱ライブビビット、ドクターズキッチン名医の予防ごはんでは、熱中症におすすめと「梅干し」を使った料理を紹介していました。塩分補給とミネラル補給が熱中症予防には大事!梅干しとヨーグルトを合わせた「梅干しヨーグルト」を使って熱中症を予防しましょう。ここでは、「梅干しヨーグルト入り豆乳冷や汁」の作り方の紹介になります。
梅干しヨーグルト入り豆乳冷や汁の材料(2人分)
| 豆乳(無調整) | 250ml | 
| 味噌 | 大さじ1 | 
| 梅干しヨーグルト | 大さじ2〜3 | 
| 絹ごし豆腐 | 100g(1cm角) | 
| なめこ | 50g(さっとゆでておく) | 
梅干しヨーグルト入り豆乳冷や汁の作り方
 1、ボウルに味噌(大1)を入れ、豆乳(無調整 250ml)を少量混ぜて溶き、梅干しヨーグルト(大2〜3)を加えて豆乳をすべて合わせる。
1、ボウルに味噌(大1)を入れ、豆乳(無調整 250ml)を少量混ぜて溶き、梅干しヨーグルト(大2〜3)を加えて豆乳をすべて合わせる。
–
 2、絹ごし豆腐(100g(1cm角))となめこ(50g(さっとゆでておく))を合わせて器に注ぎ、梅干しヨーグルト入り豆乳冷や汁の完成。
2、絹ごし豆腐(100g(1cm角))となめこ(50g(さっとゆでておく))を合わせて器に注ぎ、梅干しヨーグルト入り豆乳冷や汁の完成。
–
タグ:ドクターズキッチン 名医の予防ごはん, 国分太一, 小山浩子, 真矢ミキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


