【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】イカときくらげの炒め物

イカときくらげの炒め物
| 料理名 | イカときくらげの炒め物 |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2014年6月23日(月) |
それぞれの食感が楽しい、手軽ないかの炒め物
イカをメインにキクラゲのコリコリ感や、赤ピーマンのシャキシャキ感とそれぞれの食感が楽しめるイカの炒め物です。さっぱりとした炒め物で、さっと作れる手軽なレシピ。
イカときくらげの炒め物の材料(2人分)
| イカ | 200g |
| ふくろだけ | 8個 |
| きくらげ(戻した) | 6g |
| 赤ピーマン | 2個 |
| しょうが | 1片 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 中華スープ | 大さじ2 |
| 紹興酒 | 大さじ1/2 |
| うま味調味料 | 少々 |
作り方
【下ごしらえ】
1、イカを切る
※イカは格子状に切り込みを入れ 食べやすくしましょう
2、ほか具材を切る
きくらげ(6g)は石づきを取って食べやすく切り、赤ピーマン(2個)は種とヘタを取り細切りにします。
しょうが(1片)は千切り、ふくろだけ(8個)は半分に切ります。
※きくらげを加えて、コリコリ感をプラス!
【炒めて仕上げる】
3、炒める
フライパンにサラダ油(大1)を熱し、しょうがを炒め香りが出てきたらイカを加えて炒めます。
サッと炒めたら2のきくらげ、ふくろだけを加えて炒めます。
4、味付けする
さらに、赤ピーマンを加え炒め、中華スープ(大2)、紹興酒(大1/2)、うま味調味料(少々)、塩・こしょう(各少々)を加えて全体をからめ、盛り付けて完成です。

※炒め過ぎてイカがかたくならないように気をつけましょう
タグ:速水もこみち









