【きょうの料理】鶏肉のべん焼き

鶏肉のべん焼き
料理名 | 鶏肉のべん焼き |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 川嶋亨 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/7/28(月) |
鶏肉のべん焼きの材料(4人分)
鶏もも肉 | 2枚(500g) |
パプリカ(赤) | 1/2コ |
かぼちゃ | 1/8コ(120g) |
ししとうがらし | 8本 |
A
いしる(同量のしょっつるやナムプラーでもよい) | カップ1/3 |
みりん・酒・水 | 各大さじ3 |
にんにく(すりおろす) | 小さじ1 |
赤とうがらし(小口切り) | 少々 |
●片栗粉・揚げ油
鶏肉のべん焼きの作り方・レシピ
- パプリカとかぼちゃは食べやすい大きさに切ります。
ししとうは切り目を1本入れます。 - 鶏肉は皮を下にしてまな板に置き、軽く筋を切り、1枚を3〜6等分に切ります。
- ポリ袋にAのいしる(同量のしょっつるやナムプラーでもよい カップ1/3)・みりん・酒・水(各大さじ3)・にんにく(すりおろす 小さじ1)・赤とうがらし(小口切り 少々)を入れて混ぜ、1、2を加えます。
空気を抜いて口を縛り、冷蔵庫に2〜3時間おきます。
袋から取り出し、汁けをしっかりと拭き取ります。 - 鶏肉は全体に片栗粉適量をまぶします。
フライパンに揚げ油大さじ3~4を入れて中火で熱し、野菜を揚げ焼きにして取り出します。 - 4の鶏肉にもう一度片栗粉適量をまぶし、4のフライパンに入れて片面1分間ずつ揚げ焼きにします。
取り出して耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に1分30秒~2分間かけます。
フライパンに戻し入れ、両面をこんがりと焼きます。
食べやすく切り、4の野菜とともに器に盛り合わせます。
タグ:川嶋亨