【きょうの料理】鯛のちり酢あえ

鯛のちり酢あえ
| 料理名 | 鯛のちり酢あえ |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 村田明彦 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/3/24(金) |
鯛のちり酢あえの材料(2人分)
| たい(三枚におろしたもの) | 1/2匹分(200g) |
A
| 大根おろし | 150g |
| 細ねぎ(小口切り) | 2本分 |
| ポン酢しょうゆ | 大さじ2 |
| 砂糖・しょうゆ | 各小さじ1 |
| 一味とうがらし(好みで) | 適量 |
●塩・小麦粉・かたくり粉・サラダ油
鯛のちり酢あえの作り方・レシピ
- たい(三枚におろしたもの)1/2匹分(200g)は骨があれば除き、ひと口大に切って塩適量をふります。小麦粉・かたくり粉各大さじ1を合わせ、たいにまぶします。
Aの大根おろし(150g)・細ねぎ(小口切り 2本分)・ポン酢しょうゆ(大さじ2)・砂糖・しょうゆ(各小さじ1)・一味とうがらし(好みで 適量)はボウルに混ぜ合わせます。 - フライパンにサラダ油を1~2㎝深さまで注ぎ、170~180℃に熱します。
1のたいを皮を下にして入れ、時々上下を返しながら、揚げ色がつくまで約4分間揚げます。
油をきり、熱いうちにAに加えてからめ、器に盛ります。
タグ:村田明彦










