【きょうの料理】鉄火みそ

鉄火みそ
| 料理名 | 鉄火みそ |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/8/30(水)2023/8/25(金) |
鉄火みその材料(つくりやすい分量)
| 大豆(乾) | 200g |
| 煮干し | (小)45g |
A
| 麦みそ(またはみそ) | 180g |
| 砂糖 | 140g |
B
| 水あめ | 大さじ1 |
| みりん | 小さじ1~2 |
| 白ごま | 小さじ1~2 |
●油揚げ
鉄火みその作り方・レシピ
- 大豆(乾)200gは水に一晩つけて戻し、水気をきって紙タオルでよく拭きます。
- 鍋にAの麦みそ(またはみそ 180g)・砂糖(140g)を入れて耐熱のへらで混ぜ、弱めの中火にかけて練ります。
フツフツとしたらBの水あめ(大さじ1)・みりん(小さじ1~2)を加えて混ぜ、ポッテリとしたらバットに移します。 - 揚げ油を180℃に熱し、1を入れます。時々混ぜながら中火で12分間ほど揚げ、色づいてカリッとしたら油をきります。
続けて煮干し(小)45gをサッと揚げ、油をきります。 - 2と3が完全に冷めたら合わせ、白ごま小さじ1~2を加えて混ぜます。
POINT
●保存:清潔な保存容器に入れ、冷蔵庫で2週間
タグ:栗原心平






