【きょうの料理】中華風ぜんざい

中華風ぜんざい
| 料理名 | 中華風ぜんざい |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 有賀薫 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年12月28日(火) |
中華風ぜんざいの材料(2人分)
| 切り餅 | 2コ(100g) |
| ゆで小豆(市販) | 200g |
| 干しあんず・くるみ | 各適宜 |
| すりごま(黒) | 大さじ1 |
・
●ごま油
中華風ぜんざいの作り方
- 鍋にゆで小豆(市販 200g)を入れ、水カップ1ほどを加えて好みの甘さにうすめます。中火にかけてフツフツとしてきたらごま油小さじ1/2を加え、軽く混ぜて火を止めます。
- 切り餅2コ(100g)は半分に切り、オーブントースターなどでこんがりと焼き目がつくまで5~6分間焼きます。
- 器に1を盛り、2の餅と好みで干しあんず・くるみ(各適宜)をのせ、すりごま(黒 大1)をふります。
タグ:有賀薫










