【きょうの料理】ベトナム風ひき肉入り卵焼き

ベトナム風ひき肉入り卵焼き
| 料理名 | ベトナム風ひき肉入り卵焼き | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 有元葉子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/5/8(月) | 
ベトナム風ひき肉入り卵焼きの材料(2~3人分)
| 豚ひき肉 | 150g | 
| 卵 | 4コ | 
A
| 香菜の根・にんにく(各みじん切り) | 各大さじ1 | 
| ヌクマム(ベトナムの魚醤/ナムプラーでもよい) | 大さじ2 | 
| 香菜の葉(ざく切り) | 適量 | 
●ごま油(白)・こしょう
ベトナム風ひき肉入り卵焼きの作り方・レシピ
- フライパンにごま油大さじ1を弱火で熱し、Aの材料の香菜の根・にんにく(各みじん切り 各大さじ1)・を入れて炒めます。
 香りがたったらひき肉を加えて中火にし、肉汁が透明になったらひき肉がパチパチとはねるまで、ほぐしながら炒めます。
 ヌクマム、こしょう適量を加え、炒め合わせます。
- ボウルに卵をざっと溶きほぐし、1を加えて混ぜます。
- フライパンをきれいにしてごま油大さじ2を中火で熱し、2を流し入れます。
 菜箸3~4本でざっとかき混ぜ、固まってきたら菜箸で食べやすい大きさにザックリと分けます。
 底に焼き色がついたら1コずつ上下を返し、両面をこんがりと焼きます。
 器に盛り、香菜の葉をのせます。
タグ:有元葉子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


