【きょうの料理】わかめと卵の炒め物

わかめと卵の炒め物
| 料理名 | わかめと卵の炒め物 |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 有元葉子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/10/7(月) |
わかめと卵の炒め物の材料(2~3人分)
| わかめ(塩蔵) | 50g |
| 卵 | 3~4コ |
| にんにく(たたいてつぶす) | 1かけ分 |
●塩・ごま油(白)・しょうゆ
わかめと卵の炒め物の作り方・レシピ
- わかめはたっぷりの水に入れたボウルに10分ほどつけて戻し、ざるに上げて水気をきります。
軸を上にして数回折りたたみ、まな板に横長に置いて軸の部分を切り取ります。
横長に広げて残りの部分に重ね、端から3~4㎝長さに切りそろえる。 - ボウルに卵を溶きほぐし、塩1つまみを加えて混ぜます。
- フライパンを強めの中火でよく熱してごま油大さじ2を入れ、溶き卵を流し入れます。
ザックリと混ぜてふんわりと火を通し、いったん取り出します。 - 2のフライパンにごま油少々を足し、にんにくを入れて弱火でじっくりと炒めます。色づいたらわかめを加え、強めの中火で炒めます。
しょうゆ少々を回し入れ、火を止めて卵を戻し入れ、混ぜ合わせます。
タグ:有元葉子










