【きょうの料理】ごぼうと肉だんごのスープ煮

ごぼうと肉だんごのスープ煮
| 料理名 | ごぼうと肉だんごのスープ煮 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 本田明子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年9月29日(火) |
コメント
「ごぼう」を使った料理をご紹介。ここでは、「ごぼうと肉だんごのスープ煮」の作り方になります。ささがきごぼうをたっぷり入れたスープ煮は、素材のうまみが極上のだしになり、体と心にしみわたります。
ごぼうと肉だんごのスープ煮の材料(2人分)
| ごぼう | 150g |
肉だんご
| 豚ひき肉 | 200g |
| かたくり粉 | 小さじ2 |
| ねぎ(みじん切り) | 50g |
A
| 塩・ごま油 | 各小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 水 | カップ1/4 |
| 赤とうがらし(2~3等分に切る) | 1本分 |
| 顆粒チキンスープの素(中華風) | 小さじ1/2 |
| みつば(5cm長さに切る) | 1/2ワ分(20g) |
●塩
ごぼうと肉だんごのスープ煮の作り方
1.ねぎ(みじん切り 50g)にかたくり粉(小2)をまぶします。
ボウルに豚ひき肉(200g)とAの塩・ごま油(各小さじ1/2)・こしょう(少々)・水(カップ1/4)を入れて混ぜ、ねぎも加えてよく混ぜ合わせます。
–
2.鍋に水カップ4を入れて中火にかけます。
フツフツとしてきたら、1を一口大に丸めながら入れ、10分間煮ます。
途中で赤とうがらし(2~3等分に切る) 1本分も加えます。

–
3.ごぼう(150g)はたわしでよく洗い、長めのささがきにします。
切ったらすぐに水にさらします。
–
4.2に顆粒チキンスープの素(中華風 小1/2)を加え、味をみて足りなければ塩少々で調えます。3のごぼうの水気をきって加え、2~3分間煮ます。
–
5.器に盛り、みつば(5cm長さに切る 1/2ワ分(20g))を添えます。

タグ:本田明子










