
鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずし
| 料理名 | 鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずし | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 神戸良子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/12/7(木) | 
2023/12/7のNHK系【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
神戸良子さんにより「
鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずし」のレシピが紹介されました。すし飯にたくさんの具材を合わせた彩り豊かな「混ぜずし」です。
鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずしの材料(2~3人分)
| 鶏もも肉 150g | 
| れんこん 100g | 
| ごぼう 50g | 
| にんじん 50g | 
| 干ししいたけ 3枚 | 
A
| 酒 大さじ2 | 
| 砂糖 大さじ2+1/2 | 
| しょうゆ 大さじ1+1/2 | 
| 干ししいたけの戻し汁(※足りないときは水を足す。) 100ml | 
B
 
鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずしの作り方・レシピ
- 鶏もも肉を1cm角に切ります。れんこんは皮をむき、縦6等分に切り、2~3mmの薄切りにして小さめのいちょう形にし、水にさらします。
 にんじんは長さ5cm、幅と厚さがそれぞれ5mmの棒状に切ります。ごぼうはささがきにして、水にさらします。
 干ししいたけはポリ袋にぬるま湯を入れて空気を抜き、1時間ほどおいて戻し、軸を除いて薄切りにします。戻し汁(100ml)はとっておきます。
- 鍋に1をすべて入れ、Aを加えて強火にかけ、煮立ったら中火にして、時々混ぜて煮汁が、ほぼなくなるまで7~8分間煮ます。
- 「すし飯」を作ります。
 小鍋にBを入れて火にかけ、混ぜて砂糖と塩を溶かします。水を吸わせ、ぬれ布巾で拭いた飯台に、炊きたてのご飯を入れ、すし酢をしゃもじをつたわせて均等にかけます。
 しゃもじでご飯を切るように混ぜたら飯台のふちに寄せ、1分間おいてすし酢をご飯に吸わせます。広げてうちわであおぎながら、切るように混ぜて人肌に冷まします。
- 錦糸卵を作ります。
 卵を溶いて塩を混ぜ、フライパンに広げて焼き、薄焼き卵を作ります。ざるなどにあげて、冷ましてから半分に切り、丸めて細切りにします。
 絹さやは、筋をとってサッと塩ゆでして水にとり、せん切りにします。
- 3に2を加えて混ぜたら器に盛り、4の錦糸卵と絹さや、刻みのりをのせます。