【あさイチ】干しいもとアスパラの生ハム巻

干しいもとアスパラの生ハム巻
| 料理名 | 干しいもとアスパラの生ハム巻 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 青木敦子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年11月12日(月) |
コメント
NHKあさイチでは、「干しいもとアスパラの生ハム巻」の作り方を紹介。
干しいもとアスパラの生ハム巻の材料(4人分)
| アスパラガス | 8本 |
| 干しいも(平干し) | 4枚 |
| 生ハム | 8本 |
| オリーブオイル | 大さじ2杯 |
マリネソース
| たまねぎのすりおろし | 大さじ2杯(20g) |
| オリーブオイル | 大さじ4杯 |
| ワインビネガー | 大さじ2杯 |
| マスタード | 小さじ2杯 |
| 塩 | 小さじ1杯 |
| ハチミツ | 小さじ1杯 |
| パプリカ(赤・黄) | 各8分の1個をみじん切り |
干しいもとアスパラの生ハム巻の作り方
1、アスパラガス(8本)は下半分の皮をピーラーでむき、半分に切ります。
–
2、生ハム(8本)を縦半分に切ります。
–
3、干しいも(平干し 4枚)を細長く切ります(アスパラと同じ長さにする)。
–
4、(2)の上に(1)と(3)を乗せ、生ハムを端から巻きます。
–
5、フライパンにオリーブオイル大さじ2杯を入れて熱し、温まったら、(4)を入れます。
–
6、焼き色がつくまで2分程度焼き、ふたをして弱火に。4~5分蒸し焼きにして完成。
–
7、ボウルに「マリネソース」の下記材料を入れて、少しとろみがつくまで混ぜます。
たまねぎのすりおろし 大さじ2杯(20g)
オリーブオイル 大さじ4杯
ワインビネガー 大さじ2杯
マスタード 小さじ2杯
塩 小さじ1杯
ハチミツ 小さじ1杯
–
8、(7)がなじんだら、みじん切りにしたパプリカ(赤・黄 各8分の1個をみじん切り)を入れて混ぜ、(6)にかけたら完成。

–
タグ:青木敦子










