【あさイチ】卵とじパクチーそうめん

卵とじパクチーそうめん
| 料理名 | 卵とじパクチーそうめん | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| 料理人 | 久保田和江さん | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年10月17日(月) | 
素麺とパクチーを卵でとじて
NHKあさイチでは、「スゴイぞ!パクチー」というテーマでパクチーを使った料理3品を紹介していました。ここでは、パクチーを生産している久保田和江さんの「卵とじパクチーそうめん」の作り方になります。パクチーの香りを卵でとじることで和らげて食べやすく仕上げます。
卵とじパクチーそうめんの材料(2人分)
| そうめん | 2ワ | 
| めんつゆ(2倍濃縮) | 50ml | 
| いりごま(白) | 大さじ2 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| 梅肉 | 1コ分 | 
| 溶き卵 | 2コ分 | 
| パクチー(葉・茎) | 50g | 
卵とじパクチーそうめんの作り方
1、そうめん(2ワ)をゆで、水であらい、ザルにあげておきます。
–
2、ボウルにめんつゆ(2倍濃縮 50ml)、いりごま(白 大2)、ごま油(小1)、たたいた梅干し(1コ分)を入れてまぜます。
–
3、鍋に(2)を入れてひと煮たちさせ、そこに3cmの長さに切ったパクチー(葉・茎 50g)を入れます。
–
4、パクチーにさっと火が通ったら、溶き卵(2コ分)を回し入れます。

–
5、器に盛ったそうめんに、(4)をかけて、卵とじパクチーそうめんの完成。

–
タグ:久保田和江
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


