【あさイチ】デカ肉ぷるぷる角煮

デカ肉ぷるぷる角煮
| 料理名 | デカ肉ぷるぷる角煮 |
| 番組名 | あさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 飯泉友紀 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/1/25(火) |
デカ肉ぷるぷる角煮の材料(2人分)
| 豚バラ肉(塊) | 400g |
| 塩 | 一つまみ |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| にんにく | 1かけ分 |
| しょうが | 1かけ分 |
| ねぎ(青い部分) | 1本分 |
A
| 水 | カップ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| はちみつ | 大さじ1/2 |
B
| かたくり粉 | 小さじ1/2 |
| 水 | 大さじ1 |
デカ肉ぷるぷる角煮の作り方
- 豚バラ肉(塊)400gに塩(一つまみ)をふり、紙タオルで水けをきれいにふき、5cm幅に切ります。
- フライパンにサラダ油(小1)を引き、豚バラ肉の脂身の面だけを約1分間、中火で軽く焦げ目がつくまで焼きます。
- 2を取り出して紙タオルで油をふいたら、鍋に豚肉を入れ、水を豚バラ肉がかぶるまで入れます。
- はじめだけ中火にかけ、沸騰したら、とろ火で約40分間煮ます。その間、10分おきを目安に差し水をします。小さい泡が出て、少し波打つくらいの状態をキープ。
POINT
差し水をして温度を上げ過ぎないことで、コラーゲンがゼラチン化してぷるぷるに仕上がる
- 40分後、豚バラ肉を取り出し、紙タオルで表面の水分や脂をふきます。
- にんにく(1かけ分)は皮をむき、しょうが(1かけ分)は輪切りにして、ねぎ(青い部分)は2等分にします。
- 鍋に豚バラ肉を戻し、6とAの水(カップ1)・砂糖(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)・はちみつ(大さじ1/2)を入れ、落としぶたをします。
- 中火にかけて、沸騰したら弱火にし、ふつふつと沸くくらいの火加減で10分間煮ます。
- 豚バラ肉とにんにく、しょうが、ねぎを取り出し、たれを中火で煮詰めてBのかたくり粉(小さじ1/2)・水(大さじ1)を入れ、とろみがついたら、豚バラ肉を鍋に戻してたれとからめます。






